見出し画像

「優しさ」あいつは何者?

あなたは人に優しくしてますか?

わたしはそーでもありません。

昔から私はずっと疑問の事があります。

優しくするって一体なんなんだろう?

優しいの定義はなんなのか?

ちょっと自分も振り返りつつ考えました。

仮に彼女が仕事を辞めたいと言ったとします。
あなたは彼女を養う余裕などありません。
しかし、彼女は精神的にも体力的にもボロボロ

優しい人はきっとこう言います。

もう大丈夫!
次を探せばいいじゃん
それまで一緒に頑張ろう!

彼女にはそう言えるのにこれが嫌いな人だったら

努力が足りん

終わりです。一蹴です。
悲しい。

でも現実そんなもんです。

世の中には見えてる問題と見えてない問題があります。
見えてる問題でいうと

喧嘩、殺人、不倫などです。

じゃあ見えてない問題は?
もしかしたらこうかも?

喧嘩してたのは虐待する父とそれを見かねた叔父さん

殺人を犯したのは好きな人をそいつに殺された人

不倫したのは親のいいなりで結婚して鬱憤たまってた人

色んな事情があると思います。

この見えてない問題にしっかり目を向けれる人が本当に優しい人ではないんだろうか?

と最近、思うようになりました。

全て、身の回りで起こった出来事は結果です。
ただ時は流れるので、後に過程になります。

ぶっちゃけ身の回りのほとんどは
フィクションでありリアルだと思ってます。

だれかが作り出した幻想にだれかが踊らされてる

これもフィクションです。嘘ばっかつく人もいます。

でもこれが現実です。

ここから

本当に優しい人

優しく見えて優しくない人

どう違うのか私見で書きます。
あくまでこれは優しいか優しくないかが論点です。何卒。

まず本当に優しい人から

本当に優しい人は
なぜそうなったのか?
どういう感情があなたをそうさせたのか?

をしっかり理解しようとする人だと思います。

相手の感性に共感し考え方そのものを肯定し相手を思って発言してる人

これが優しい人です。

逆に優しく見えて優しくない人はどうなのか?

これは完全に自己中心的な人だと思ってます。

例えば

好かれる為にやる

自分の株が上がる為にやる

そう。自分至上主義パターンです。

でもこういう人は優しく見えます。魅力的に見えます。

だってそう自分で見せてるから当たり前ですね🌴🌴🌴

こんな薄い優しさで誰かを傷つけたり
誰かが悲しんだりするわけです。

恋愛はまさにこれだと思います。

手に入れる為にする!  

でも

当たり前です。
それが人生です。

人生は何しても自由です。
犯罪すれば捕まる、働けば金もらえる

シンプルです。

だからこそ考え方を選び、生き方を選ぶ。

人も選ぶ。

に限るんではないかと。

話に戻ります。

そもそも人に優しくされてないとこんな発想うまれません。

私の友人、先輩いつもありがとうございます!!

優しさってなんぞや!

と思って書き綴ったらこんななりました。

これが良いとかこれが悪いとかはありません。

善悪は個人のタイミングと環境で180度変わります。
あんまりあてになりません。

ただ思ってる事言いました。
偽善の優しさに利用されてる人もいると思います。

それは虚しいと思って書きました。

次回は上の実例を手に取り前職の上司にあてはめて2パターン書きます。

あとそうされたときの私の気持ちまで。

なんか最後まで読んでくれてありがとうございます。

いい暇潰しになれば最高です🌴

以上、ただの暇潰しでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?