マガジンのカバー画像

ワークショップとか実践

13
ワークショップに参加した感想、ワークショップなどの実践について考えたことを載せています。
運営しているクリエイター

記事一覧

図像解釈学—イメージから何を分析することができるか

図像解釈学の授業がおもしろかった。参加者が気になるポートレートを持ち寄り、みんなでそれを…

仁科太一
4年前

休校のお供に。ペーパークラフトが無料ダウンロードできるサイト50

コロナウィルス対策のため、3月から小中学校が休校になります。 休みとはいえ、人混みの中へ…

1,406

【モノの演劇祭】「破壊のワークショップ」-身体的・パフォーマンス的に探究するとい…

10月25日 FELD Theater 「KAPUTT: Der Werktatt der Zerstörung 破壊のワークショップ」 タ…

仁科太一
4年前
3

【演劇教育ゼミ】一学期過ごした雑感

演劇教育学のコースなので、シアターゲームをいろいろやるのかと思っていましたが、そうではあ…

仁科太一
4年前
1

【演劇教育ゼミ】危機・限界について考える

この日のゼミのテーマは「Krise(危機)」や「Grenze(境界、限界)」だった。このゼミでは一…

仁科太一
4年前
2

【演劇教育ゼミ】ゼミの進め方がおもしろかった

授業がはじまってから2カ月以上経った。演劇学と教育学、それから演劇教育学の小難しい理論を…

仁科太一
4年前
2

ヘリオス劇場聴講生1日目

5月26日 3月にヘリオス劇場でのプログラムを受けたときに、演劇教育士の人に頼んでインターンを受けさせてもらうことになった。乳幼児演劇に関心があることを考慮してもらって、2才以上向けの作品である『Kreis(円)』が上演されるこの4日間に劇場に滞在できるのである。インターンシップというよりもお仕事見学に近い。乳幼児演劇の上演を見たり、その際の演劇教育士の仕事を観察したりする。空き時間にはいろいろと質問ができて、上演がないときは資料を読んだり、映像を見たりして過ごすことができ

「演劇実践者のための哲学ワークショップ」に参加して

1月20日 国立オリンピック記念青少年総合センター 中練習室41 「演劇実践者のための哲学対話…

仁科太一
5年前
1

ヘリオス劇場でのプログラムに参加して②

へリウス劇場や乳幼児演劇についての説明のあと、簡単なワークが行われた。その後、代表作であ…

仁科太一
5年前
1

ヘリオス劇場でのプログラムに参加して①

3月16日(土)と17日(日)の二日間、乳幼児演劇に力を入れているヘリオス劇場を訪れた。BuT(…

仁科太一
5年前
1

【研究室で思いついたこと】シェアオフィスでワークショップをしたらおもしろいんじゃ…

シェアオフィスでワークショップをしたらおもしろいんじゃないか。研究室で後輩や先生と雑談し…

仁科太一
5年前
3

「インクルーシブな演劇の作り方」に参加して

2019年1月19日 国立オリンピック センター棟107室 TYAインクルーシブアーツフェスティバル20…

仁科太一
5年前
1

障がい者とともに活動するダンスカンパニーIndepen-danceの上演とワークショップを見…

2019年1月17日 国立オリンピック記念青少年総合センター 中練習室43 TYAインクルーシブア…

仁科太一
5年前