マガジンのカバー画像

体験・どきどき。

56
運営しているクリエイター

#エッセイ

二重幅、60万です。(957文字)

美容外科にほくろを取りに行った。 何気なく目にはいる壁のポスター。 「二重手術3万円」 「…

寝ても覚めても直太朗さん。(912文字)

えぇっもう4月! 今年が始まって4か月! このはすっかり親子で森山直太朗さんブーム。 今年…

宮城にいって、震災のことについて感じたことをつたない言葉でまとめる。(1,457…

2011年3月11日14時46分 当時私は滋賀。 職場で大きな揺れを感じた後、震源地のただ…

親子旅~宮城~旅の相棒は、人生の相棒でもある。(1,031文字)

春休み開始と同時に親子旅。 2011年以後、念願だった彼の地。 宮城・仙台、石巻へ 2泊3日の旅…

冬休み親子旅~静岡~(988文字)

あら今年が始まり早一週間。 残り358日! 箇条書きにて 旅の記録を残します。 ♦静岡楽し…

冬休み親子旅~金沢~(2,061文字)

冬休み。 来年の上海戻りを前にし、日本に長期滞在できる貴重なとき。 17日間の冬休みも、知…

4年ぶりに外に働きに出て起こった、4つの変化。(2073文字)

 この3年間、私は帯同ビザで上海にいたため、就労が認められていなかった。  ときどきヨガイベントのお手伝いをしたり、知り合いにヨガレッスンをしたりするくらいで基本的には専業主婦。 それが今月に入り、「当分上海に戻れる見込みはなさそう」とやっと今後の見通しが立ったため、今週から4年ぶりに外に働きに出ることにした。 週に何度か、それも短時間の勤務でも、いろいろと思うところがあった。 ○○○ ① なにもかもが新鮮 ・仕事でなきゃ絶対知り合わなかっただろう人たちや、社会とのかかわ

親子遠足 IN リトル沖縄(1,503文字)

ぽかぽか陽気の先週末、大阪のリトル沖縄・大正区へぶらお出かけ。 私は20年ぶり、息子は初…

「免許 更新 手続き コツ」検索。(742文字)

車の免許更新通知はがきが来た。 公的手続きはなんせ苦手。 過去、 役所関係の手続きと言え…

北海道旅・ずっと釧路~note友リアル初対面編~(666文字)

未踏だった北海道に足を踏み入れたきっかけは ここnoteで知り合った友人。 ①noteフォローし…

北海道旅・ずっと釧路~旅の記録編~(2,061文字)

どこを切り取っても絵になる場所、北海道。 窓から見えるアートな景色。 言葉は通じるけど異国…

青春18きっぷ10回分!(1453文字)

青春18きっぷ 鉄道好き、旅好きにはお馴染み 「青春18きっぷ」 JR全線が一日乗り降り自由…

こうのとりに乗りたくて、福知山。(1714文字)

「こうのとり」 とは、大阪、京都から福知山を経由、城崎までを結ぶ特急列車。 京都と大阪の…

一人旅、だれかと旅、お家ゆっくりもまた最高。(481文字)

2019 私が一人インドへいくとき、さらっとお賽銭箱に5,000円投入した息子。 「わたしを想ってそんなに~ありがとう~~!」 2022 お賽銭が10円になった10歳の春。 「え~ぼくそんなに入れたんだ!」 全く覚えていなかった。 単にお金の価値、無頓着だった疑惑浮上。 一人の旅もすきだけれど、だれかとの旅って最高。 行ったことがない場所はもちろん、 行ったことがある場所も だれかといくと全然違ってみえる。   そして、 旅もいいけれど、お家でゆっくりもま