マガジンのカバー画像

ほっこり・ぽっころ・ぱっかり。

52
運営しているクリエイター

#幸せ

理想の母、理想の彼女、理想の妻という幻想ダミー。(747文字)

こうありたい 「母」としてこんなふうに。 穏やか 優しい いつも笑顔 嬉しそう 子ども想い 家…

知ることって、愛かも。(225文字)

ひとよたけ 森と杜の違い 歴代からあげくんパッケージ マサイ族 ぞうの鼻の構造を知るのは、 …

普通・どまんなかの日常。(475文字)

そんなに意地悪でもない いうほど やさしくもない そんなに気弱でもないし 自信満々でもない…

ラッキーチケット★その使い道。(446文字)

ラッキーチケットどうぞ♡ お願いきくよ~ 肩たたき券やお手伝い券のノリで 息子にチケットプ…

地味うれしい!(454文字)

ネックレスの汚れが重曹とアルミホイルでピッカピカ →わ、うれしい!! 使いずらかった酢を…

悟り世代の申し子no悩み。(396文字)

今日から小学校の新学期、本格始動。 息子が学校で取り組んだキャリア・パスポート(*) (…

言葉と気持ちはぐりとぐら。(273文字)

「あなたって本当にラブリーだね~」 「それってどういう意味?」 「かわいい、っていう感じ」 「どうやってその言葉はうまれたんだろう?」 「その気持ちになった人が、このきもちにぴったりくる言葉はなんだろう?って考えたんじゃない?」 言葉と気持ちはいつもペア。 ぐりとぐら。キキとらら。マリオとルイージ。 波平と海平。 ちょっと違うか。 夫は今日で隔離4日目。 上海で奮闘してくれている夫に、 外に出られることに感謝しながら、 道でのグリコ。 パ! イ!

わたしにとってのしあわせ。(247文字)

上海にいる夫が電撃強制自宅隔離中。 わけのわからないことしかない中国での日々のなか、 い…

小学生が今の情勢をみて思う事。(508文字)

どうしてみんな国と国のあらそいとかに夢中になって、 小さなものに目を向けないんだろう。 …

稼いでも稼がなくても。(1070文字)

仕事してもしなくても、稼いでも稼がなくても、どっちでもいい。 それでは日本経済や社会が回…

聞き上手さんは人気者。(493文字)

聞き上手は人気者。 聞き上手さん、【聞く】と【話す】それぞれにおいてナチュラルに妙技をつ…

「おつかれさま」をいうチャンス。(943文字)

4年前、上海に引っ越し前の準備待機中。 親子そろって初めてインフルエンザに罹患。 夫は先に…

「当たり前」ループ。(826文字)

言葉を交わせる人がいる。 一緒にいると安らぐ人がいる。 思い浮かべるとうれしくなるひとがい…

「人のしあわせ」遊び。(756文字)

朝から気持ちよい秋晴れの日、お弁当持って息子とお散歩へ。 道中、息子が発案した遊び「人のしあわせ遊び」 知り合い 身近なひと 有名人 苦手な人 自分以外のだれかの「しあわせな未来」を妄想する。 じゃあお母さんからやってみるね、 お菓子作りが大好きなママ友香苗ちゃん。 食べるのがだいすき、でも太りたくない。 そんな自分のためにつくったケーキは低糖質でグルテンフリー。 たまたま来てくれた友達に出したら評判に。 ぜひ作り方教えて! 販売して!と人気になるの。 そこから手作り