見出し画像

2023年12月23日(土)晴れ

12月23日、昨晩は、寝る前までは達成感で一杯でしたが、寝る準備に入ると、不安感が強くなり、鼻がつまってきました。寝る前に、お薬を飲むのですが、僕はお薬を飲むときに、だいたいダメになってきて、鼻がつまってきます。

ストレッチを行い、布団に入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

不安感が強いので、スージングタッチと呼吸の瞑想を行いましたが、鼻のつまりはよくなりませんでした。気持ちが落ち着いてきたことと、思考が消えたので、眠りに就きました。

時間がかかりましたが、入眠することはできて、中途覚醒がありましたが、眠れたのですが、ふとんが寒すぎて目が覚めてしまうことと、ソーシャルフットボールについての考え事が出てしまって、眠れなかった感じです。寒さの方は、ホットカーペットを入れたので、あたたかくなり、楽になりましたが、プレッシャーが強くて、眠れなかった感じです。

朝方6:00くらいに気が付いてからは、ずっと横になっている状態でした。起きたのは、10:00くらいで、横になっていた時間が長かったので、眠気はなく起きることができました。

起きて、しばらくのんびり過ごして、朝食をいただいて、のんびり過ごしました。

11:45くらいになったので、与野本町にある「そば処 かづや」にお邪魔したのですが、営業していなかったので、「娘々」にて、野菜炒めとスタカレーをいただきました。久しぶりにいただきましたが、たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

昼食後、家に帰って、掃除洗濯を行いました。掃除洗濯が無事終わり、ホッとしました。管理人さんに、脚立を借りて、エアコンフィルターの掃除も行って、少し部屋があたたまるようになりました。

住んでいるマンションの管理人さんですが、困っていた野良猫ちゃんを引き取ることにしたそうで、ねこちゃんと楽しく過ごしているとのお話でした。ねこちゃんのお話、かわいそうだったので、引き取り手が決まってホッとしたことと、管理人さんは昔、ねこちゃんと生活されていたそうなので安心ですね。

洗濯の合間に、ファミリーマートにて年賀状を購入してきて、年賀状作りを行いました。何とか年賀状作りも終わって、ホッとしました。

年賀状作りの後、コインランドリーで乾かした洗濯物をたたんで、横になりました。お酒も飲んでいましたが、さほど飲んでいなくて、ソーシャルフットボールについてまとめることのプレッシャーと、明日、実家に帰って夕食作りを行うことと、父にお酒をやめるようお話することを考えていたので、そのことのプレッシャーで、寝込んでしまった感じです。

ソーシャルフットボールについてまとめることもプレッシャーですが、どちらかというと楽しみなことでもあることなので大丈夫ですが、実家の問題はネガティブな問題なので、明日の夕食がものすごく重要な機会となり、そのプレッシャーから吐き気が出ている状態でした。

掃除洗濯と年賀状作りが、16:00くらいに終わったのですが、その後、寝込んでしまって19:30くらいまで、横になっていました。

起きて、夕食をいただかないといけないので、与野本町にある「日高屋」にて、タンメン、餃子をいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

午前中に、今日の夕食のプランというものを考えていたのですが、一番最良は、宮原にある元Jリーガーの盛田さん始めたラーメン屋さん「盛田軒」にて鶏白湯ラーメンをいただくことで、二番目は、家でレトルトカレーをいただくことで、三番手が日高屋でラーメンという選択だったのですが、調子が悪かったので仕方がありません。

夕食後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。

家に帰って、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。糸井重里さんと装丁のお仕事をされている祖父江さんの対談を拝読しました。お話、たいへん面白かったです! ありがとうございました。

第3回 レイアウトが先の本。 | ソブエさんとデザインの、うれしい話。 | 祖父江慎 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

今日は年賀状作りを行いましたが、イラスト付きの年賀状は、高いですね。お金がかなりぶっ飛びました。年賀状作りが終わったので、後は家の大掃除ですね。今年の年末は、時間が余り取れないので、お正月は実家で過ごしますが、正月に家に帰って大掃除の続きを行う予定でいます。大掃除が終わって、気持ちが楽になってくれるとありがたいです。

明日はクリスマスイブで、本当のところは婚活パーティーに参加する予定でしたが、実家に帰って夕食を作ることになりました。彼女がいないのは、10年くらいになるので、本当のところは、一人きりの生活の楽しさも、よく知っていて、別に彼女がいなくても何とも思っていない自分がいますが、婚活をしないといけない状況にあるので、ものすごく心苦しくなっているのですよね。もしも彼女ができたらですが、彼女との生活で望むことは「気楽に生活できること」です。気負わず、楽しく生活できることを望みます。彼女がいないのに、こんなお話していいものですかね。

ちなみに12月25日(月)は、お仕事はお休みをいただいていて、精神科を受診して、内科を受診して、整形外科にてリハビリを受ける病院めぐりの1日です。病院めぐりを楽しみたいと思います。

婚活サイト「恋たま」にて、婚活を行っていますが、女性から断られてばかりいて、少しへこんでいます。早くお見合いが決まるといいなぁ。婚活がんばります。



吐き気がやまなくて、鼻がつまっている状態です。あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、起きて出来れば、ジョギングを行い、シャワーを浴びて、ソーシャルフットボールについて文章をまとめて、夕方、実家に帰って夕食作りを行う予定でいます。優先事項は、ジョギングよりも、ソーシャルフットボールについてまとめることの方が大切だと考えています。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

Youtubeさんのオススメ動画です。昨日の精神科ナイトケアにて、デイケアスタッフさんが、イチローさんが「自己肯定感という言葉は、気持ち悪い。」とお話されていて、イチローさんがそのお話をしている動画を拝見しました。

僕はイチローさんを尊敬していますが、「自己肯定感は大切なこと」だと考える生き物ですね。精神状態が、ものすごくネガティブ思考の持ち主なので、マインドフル・セルフ・コンパッションで学んだ「マインドフルネス」、じぶん自身にやさしい言葉をかけてあげることや、今日はよくやったと自分自身をほめてあげることをしないと、具合が悪くなって、吐き気が現れて、横になっている状態になってしまいます。なので、意識的に自分自身を肯定してあげないと、ストレスやプレッシャーがかかっているときは、生活できない状態になってしまいます。イチローさんのお話は、面白かったですが、参考までにしておくことにします。イチローさん、お話ありがとうございました。

イチロー、“自己肯定感の高め方”に持論 思いがけない回答に堀田茜が感嘆「ステキですね」 オリックスグループ『イチ問一答』インスタグラムライブ映像 (youtube.com)

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?