マガジンのカバー画像

19-20プレミアリーグ

8
運営しているクリエイター

#アウトプット

ヌーノの導き出した5-2-1-2を読み解く。鍵は第一印象?~ウルブズ対リバプール レビュー~[19-20 Premier League-24]

ヌーノの導き出した5-2-1-2を読み解く。鍵は第一印象?~ウルブズ対リバプール レビュー~[19-20 Premier League-24]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

3週連続プレミアリーグの試合となりますが、今回はウルブズ対リバプールを分析します。他リーグももちろん題材にする機会があれば良いのですが、第24節も非常に面白い試合でしたので、ぜひ興味深く読んでいただければと思います。

プレミアを独走する首位リバプールをホームのモリニュー・スタジアムに迎えたウルブズ。終盤のフィルミーノのゴ

もっとみる
サウサンプトンから考えるロングボール攻撃における「ダイヤモンド」とハイプレッシング運用~サウサンプトン対ウルブズ~[19-20 Premier League23節]

サウサンプトンから考えるロングボール攻撃における「ダイヤモンド」とハイプレッシング運用~サウサンプトン対ウルブズ~[19-20 Premier League23節]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

ヴィッセル神戸対鹿島アントラーズの天皇杯決勝、プレミアリーグのトッテナム対リバプールという日本のサッカーファンに非常に注目された試合の分析で新年をスタートさせました。今回はマニアックな試合からサッカーについて考えたいと思います。題材はサウサンプトンのプレミアリーグ第23節ウルブズ戦。ブンデスリーガ 昇格後の躍進にライプツィ

もっとみる
負けてはいるが本当のところは?モウリーニョの頭の中を探る~リバプール対トッテナム レビュー~[19-20 Premier League]

負けてはいるが本当のところは?モウリーニョの頭の中を探る~リバプール対トッテナム レビュー~[19-20 Premier League]

全文無料公開。面白いと感じていただければぜひ投げ銭200円お願いします。

前回の「時間と展開。勝負に徹したフィンク監督の決断~ヴィッセル神戸対鹿島アントラーズ レビュー~[第99回天皇杯決勝]」という記事を多くの方に読んでいただき、ツイッターでも拡散していただきました。ありがとうございます。

今回の記事では、モウリーニョ就任直後はロケットスタートを切ったものの直近は勝ち点を落とす試合が続いてい

もっとみる