見出し画像

25卒OfferBox体験談【実際どんなオファーが来るのか?メリットデメリットは?】

こんにちは。たちばんなです。

今回は、オファーボックスというサービスで具体的に企業さんとのやりとりがどう行われるのかなどを実際の画像多めで載せてみようと思います。

オファーボックスとは、プロフィールや自己アピールを載せておくと企業側からオファーが来て、選考や面談ができるという就活支援サービスです。

過去にオファー数や仕組みについて書いた記事もあるのでぜひ↓

オファーボックス運営の方、もしアウトな内容を含んでいましたら教えてくだされば削除します(笑)

それではどうぞ!


オファー:会社からオファーが来たときの様子

オファーはこんな感じ
オファーの文章は自分のプロフィールを読んでくれた感想、会社紹介、説明会の案内など、会社によっていろいろ。会社紹介動画のリンクが貼ってあったりも。

企業情報:会社の事業の概要や勤務地、上場区分も確認できる

大企業志望だと、上場してる市場がわかるのはありがたい

募集要項:会社で働く条件や環境も確認できる

募集要項として、業務内容や勤務地、給与、平均残業時間、休日、福利厚生なども見られる

日程調整:会社説明会にオファーボックス上で申し込めることも

オファー承認後にイベントに申し込める「かんたん日程調整」。説明会や1dayインターンにそのまま申し込めることも
この画像は説明会ですが、人事との1on1の日程を調整することも

メッセージ:チャット機能あり

企業の担当者とメッセージのやり取りもできる

さいごに【メリット・デメリット】

たくさんの企業に出会えるのは間違いないですし、ベンチャーも多いですが優良ベンチャーや大手企業もオファーをくれます。(ex:オ〇ックスとかサ〇リオとか、グロース市場も含めれば3割近くは上場企業な気がします)

放置してればオファーは7日で自動取り消しなので、返信しなきゃということもありません。

ただし、オファーはあくまで入口であって、選考通るとは限らないというのは間違いないです。落ちます。

少しでもオファーボックスの利用イメージが伝わったら嬉しいです。

スキしてくれるととても喜びます。

この記事が参加している募集

就活体験記

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、資格試験の受験料や、いつものランチをちょっと良くすることに使わせていただきます。学食の400円と600円では格が違うのです。