見出し画像

【2分で読める】苦手は克服しなくて良い、得意を伸ばそう。

こんにちは、携帯ショップ店長5年目、たちばなです。

赤字+閉店の危機の店舗から、黒字+ショップ評価全国1位の店舗にすることが出来た経験を元に、店舗運営についての発信をしています。

今回は、「苦手は克服しなくて良い、得意を伸ばそう」というテーマでお届けします。

さっそくですが、
苦手なことをするのって苦痛じゃないですか?
逆に、得意なことはやってて楽しくないですか?

僕は数学が大の苦手で、高校時代に赤点を取ったこともあります。暗記は得意だったので、社会などの暗記すれば点数が取れる科目は得意でした。
一応理系だったんですけどね。

この僕の場合を例にすると、数学は苦手なので、たくさん勉強しても、あまり点数は上がりません。そもそも苦手なので、勉強が苦痛です。逆に社会は暗記が得意なので、勉強すればした分、点数が上がります。勉強も数学ほど苦痛ではありません。
学力テストは総合点で出されるので、数学の勉強に時間を使うより、社会の勉強に時間を使ったほうが総合点は高くなります。

これはチームで仕事をする上でも同じことが言えると思っています。
チームでの仕事も個人力ではなく、総合力が重要です。
個々人が苦手なことを克服しようとしても、全体のパラメーターはあがりません。ですが、それぞれの得意なことを伸ばして特化させると、全体のパラメーターが大きくなります。
そして、チームで仕事をする上での醍醐味は、それぞれの苦手な部分を、それぞれの得意な部分でカバーし合うことができるという所です。

テストの場合、苦手な科目を他の人に任せる事はできません。ですが仕事の場合、自分の苦手な部分は得意な人に任せることができます。そして、自分の得意なことで他の人をカバーしてあげれば良いのです。

得意なこと伸ばす方が効率が良く楽しいし、それがチームの役に立つというのは嬉しいですよね。

今回は、「苦手は克服しなくて良い、得意を伸ばそう」というテーマでお届けしました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

私の記事が少しでもあなたの為になれば嬉しいです。
コメント等も、是非お気軽に下さい(^^)




この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?