マガジンのカバー画像

弘前の日常。

25
旅先では観光するというよりその土地の日常に浸かるのが好きです。長期ならもちろん日帰りでも、できれば地元の人の暮らしぶりの中に溶け込みたい。私の他にもそんな人もいるかな⁈と思い、弘… もっと読む
運営しているクリエイター

#ソウルフード

かくみつ食品の玉子豆腐

かくみつ食品の玉子豆腐

県外に住んで初めて知る青森県ならではの食べ物ってたまにありますよね。

当然あるものと思って引越し先のスーパーに買いに行ったものの、何処を探してもなくて「え?もしかして青森にしかなかったということ⁈」と思い当たり愕然とするというパターン。

大正2年創業の老舗「かくみつ食品」の玉子豆腐もその一つ。

四角いフォルムですが茶碗蒸し風で、
具材には鶏肉、かまぼこ、椎茸、竹の子。

今ならおせちでもたれ

もっとみる
肉の富田 かつサンド

肉の富田 かつサンド

弘前のソウルフードの一つ、
中土手町にある肉の富田のかつサンド。

肉屋さんのかつサンドですからね。美味しいのなんのって、美味しい笑

しかも、肉の富田は明治37年(1904年)創業の老舗の精肉店。
第八師団が弘前に設置された際、仙台から移ってきた商人さん達の中の一軒です。

仕事場が近くにあったときはお昼ご飯用によく買いに行ってました。

時間を外すと売り切れなので注意が必要だったくらい。

もっとみる