マガジンのカバー画像

稽古録

11
運営しているクリエイター

#武術

「地球に優しく」

「地球に優しく」

地球に優しく、とは何かの標語ではありません。

ワークショップや稽古の時に、歩く動作をお伝えする時によく出す例えです。

感覚を繊細にしていくと、足裏の接地時のぶつかる感覚に違和感が生じます。これは地面と衝突し喧嘩してしまっているとも言えます。地面と喧嘩していると足裏から体全体に伝わる衝撃もすごいですし、怪我の原因にもなりかねません。体を使っていく上で、部分的な負担を減らし、全身に負荷を散らす事は

もっとみる

雲山での稽古

本日の雲山稽古。



空間の認識から、押さずに伸ばす、接点軸と中心軸の稽古などを行いました。




お互いの間合いを感じてみる。

ついつい何でも目で追ってしまいがちですが、間という視点で捉えると感じ方が変わってきます。つまるところ、肌感を練る稽古でもあります。

後ろは目で見えないので、より背中の気配を感じるように感覚を向けなければなりません。嫌な感じがするところ、

もっとみる

音の響きと身体

身体について日々研究していると、本当にまだまだ知らない事が多いと痛感します。



それは知識もそうですが、ほとんどは感覚。



つい先日も、とあるホールでヴァイオリン等の演奏を聴いたのですが、ある瞬間に「あ、音が背中へ流れてくる」と感じました。



普段ヘッドホンやスマホで音楽を聴くとハッキリと耳!耳で聴いているのを実感しますが、ホールなどで聴くと空間が上手く作られて

もっとみる