見出し画像

📔毎日執筆を300日継続して思うこと

毎日執筆が300記事目を超えました🎉

何気に嬉しいです😊

みなさん、こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、記念の日ということで、300日継続して思うことを書いていきたいと思います。

※300日が嬉しくて、読み直している途中に寝落ちするという失敗を犯しました…(笑)

1️⃣200日目に到達した時と今の気持ちを比べて…

200日目の時は、あまり実感がなかったのですが、正直に言うと、じんわりと嬉しいです。

この嬉しさ、365という一つの区切りを意識していたので、300までいったら、365もいけそうじゃない?とか以前思っていた名残かもしれません。




じんわりとと書いたのは、爆発的に嬉しい気持ちなわけでもないからです。

ホント、じんわりと嬉しいのです💡

染み渡る感じの嬉しさ😊




200日目の時は、アウトプットの習慣ができたことや考える習慣ができたことを文章にして改めて噛み締めていました。

今回の300日目は、「本当に習慣化できているんだ…」というなんだか不思議な気持ちです。




一年前の今頃は、毎日考えたことをまとめて、書いたり、本を読んだことをアウトプットしたりということをしていませんでした。

300日間の少しずつの積み重ねで、着実に自分が変わってきているのだということを近頃、感じつつあります。




300日前は、noteの存在すらも知らなかったのですから、不思議なものです。

そんな不思議さと積み重ねによる変化の実感をじんわりと味わっている300日目です😌

実感




2️⃣続けていても大変じゃなくなってきた

正直、毎日やるの、大変だな…という時期がありました。

ほぼ全てのことが飽きて続かない私の人生初の継続的な取り組みです。

そりゃつらくない訳ありません。

でも、わかっていても辛かったよ…




ちょうど200日目になるちょっと前は、仕事の疲れも相まって、辛さがピークだったかもしれません。

・毎日物書きすることに意味があるのか?
・こんなことをして何になるのか?
・一体自分は何がしたいのか?

こんなことを思っていました。




このまま続けようか迷っていたときに、200日目の記事を書いて、本当に続けてきて良かったと改めて感じました。

それから、パタリと続けることに対して、抵抗がなくなりました。

あの時以来、noteを書いてアウトプットすることが完全にルーティーンとなりました。

書いてアウトプットするということがやらないと気持ち悪いというか、変な感じがする類の行動になったのです。




最近は、書くことが以前より楽しくなってきました✨

書くことは苦手、続けることも苦手だったのが、30数歳を迎え、こうも変わるとは、自分でも驚いています(笑)

旅と同じで、人生、何があるか本当にわかりませんね💡

画像4





3⃣私がnoteを書いてきて得たもの

noteを書くことが目的ではなく、noteは、あくまでも

・日々の思いと考え、行動の足跡を残すもの
・情報発信の習慣をつける場

という目的のもとに、使ってきました。




今でもその気持ちは変わりません。

✅noteを書くことを通じて、自分の思いや考え、学びを発信をする習慣は身についてきたと思います。

これは、noteを書いて得たものの中で、ダントツのナンバーワンです。




些細な習慣すら身に付けられなかった私が継続をして、良いと思える習慣を身に付けられたことはとても喜ばしいことです。

自分でも自分を褒めてやりたいくらいです(笑)

コツコツのコツ2




これからも、更に成長していきたいと思います🔥

そのために、少しずつ交流する人を増やしたり、より沢山の人に情報を届けたりできるように行動していきたいと考えています。





4⃣読んでくださっているみなさんへ

200日目の時も書きましたが、記事を読んでくださっている方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。

毎日、考えをアウトプットしようという取り組みを始めて10ヶ月近くがたっていると思うと感慨深いです🙂




自分の目的は、考えや思いを記して、習慣を付けることだったので、読まれることを強く意識した記事ではありませんでした。

今でも、独りよがりな記事を書くこともあります。

しかし、読んでくださっている方々がいることで、それが少しずつ変わってきました😌




読む人の気持ちや考えについて思いをめぐらせるようになってから、書くのも楽しくなりました💡

・少しでも読んでもらえると嬉しいという気持ちを味わえたこと
・応援してもらうことでやる気が湧いてくるということを改めて実感できたこと
・インターネット上で、誰かの役に立つことの喜びを知ることができたこと

生活のリズムや環境が変わらない限りは、ずっと続けていこうと思っています。

みなさんのスキやフォロー、コメント等に、とても励まされています。

感謝です😢

これからもどうぞよろしくお願いします!!

インタビュー2




以上、毎日執筆を300日継続して思うことでした。



今回もお読みいただきありがとうございました!

300日という節目を超えたので、これから、更に頑張っていきたいと思います☺





○今回の内容と関連する記事

✅200日目に到達した時の記事



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!