マガジンのカバー画像

小学校教員の日常

738
日々の生活の中での気付きや考えたことを書いた記事を集めたマガジンです。 小学校で働いている私が考えたことや感じたこと、気付いたいことを日記のようなイメージで書いております。私の思…
運営しているクリエイター

#教員

「おてつたび」という取組がすごく面白そう

1609記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「おてつたび」について書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 おてつたびを発見したきっかけある日、人がたくさんいる電車に乗っている際、ふと電車のTVのようなものをみていました。 電車が混んでいるとスマホで動画を見たり、本を読んだりする気が失せてしまうので、そういう車両に乗ってしまった時は、結構見ています。 そこで、「

授業は、理論も大切だけど、子どもの実態に合っているかはもっと大切だと思う

1527記事目(この記事は約3分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「理論と実践」について、考えたことを書いていきたいと思います。 ぜひ、ゆっくりと目を通していっていただければ幸いです。 目次は、以下の通りです。 ①学びに関する理論はさまざま学校現場では、主体的で対話的で深い学びの実現をするために、個別最適な学びや協働的な学びの一体的な充実が必要とされています。 多くの先行研究や実践の土台があって、「こう考えていくのはどうだろうか?」という理論が展開

教員は長々と説明しがち?

1485記事目(約1500文字で2〜3分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 自動投稿をミスってしまい、投稿が遅れました。 今日は「シンプルに伝えること」について考えたことを書いていきたいと思います。 ぜひ、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ①ついつい長々説明する理由は「安心」したいから? 長々説明してしまうのはなぜだろう? 教員は、授業でもそれ以外でも長々と説明しがちな気がしています。 自分も教員なので、例に漏れずおそ

学校の新年度スタート

1475記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「学校の新年度」について書いていきます。 小学校の教員が春休み後半にどんなことをしているのかも、簡単にご紹介します。 ぜひ、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ①春休み後半の4月、新年度スタート子どもたちにとっては春休みの後半になる4月の初旬。 学校では、ここからが新年度になります。 子どもたちが登校し始める時は「本格的な新年度スタート」という感じです。 4月の初日の主な変化

自分の行動を励ましてくれる人のありがたさを感じた

1220記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「自分の行動を励ましてくれる人のありがたさ」について書いていきたいと思います。 ぜひ、ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 励ましてもらってやる気と元気が出た話 先日、やっている活動のことで少し頭を悩ませていました。 何をしようとか、どうやって進めようとか。 色々なことが頭の中を渦巻いていました。 そんなこともあって先日は、温泉に行ってリラックスしていました。笑 今日、何

画像生成AIをいじってみたら面白かったし、とても勉強になった

1216記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「画像生成AIのこと」について感じたことを書いていきます。 ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 画像生成AIを試してみた感想 文章の生成は今まで何度か遊んだことがあったのですが、画像生成AIはほぼ試したことがなかったので、やってみました。 はじめて試した感想は、「すごく面白い」でした。 私は、自分ではなかなか描くことができないので、文章をもとにイメージを生成してくれるツールが

経験を振り返るかどうかで得られる経験値は大きく変わる可能性があると思う

1202記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「経験との向き合い方」について書いていきます。 自分を成長させるための経験値をどう得ていくか考えてみました。 ぜひ、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 経験をどう扱うかについて考えることの大切さ 仕事でも勉強でも趣味でも、何かの活動をしたらその経験を積むことができます。 ですが、ただ経験した場合と経験するにあたって考えたり経験したことについて考えたりした場合とでは、得られる経験値に

目の疲れからくる不調である「眼精疲労」に気を付けよう!

1193記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「眼精疲労」について書いていきたいと思います。 「目がやたら疲れたなぁ」とか「なんか頭痛がするなぁ」という方は、眼精疲労が原因かもしれません。 ぜひ、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 目が疲れた感じがして、頭痛がする時… みなさんはPCで作業をしたり、本を読んだりした後に、「目が疲れたなぁ…」と感じることはありませんか? 近頃、私は、目が疲れた感じがして、頭痛がするということがし

甘えが出ていた近頃の自分をもっと鍛えようと思う

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「自分を鍛えること」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 ここしばらく、精神的に「甘え」が出ていたなと思う 誰かにフォローをしてもらう。 大目にみてもらう。 仕事をしていれば、そんなことともあると思います。 ですが、いつからでしょうか。 そうしてもらうことを前提に考えたり、してもらうことが当たり前になったりしているような気がしています。 良い意味で考えれ

あいさつやお礼などの基本を改めて大切にしようと思う

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「挨拶やお礼などの基本」について、書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 あいさつやお礼を改めて大切にしようと思ったきっかけ 新年度、子どもたちと過ごし始めて、1ヶ月が経過しました。 連休を挟んだけれど、慣れてきたという感覚があります。 そこで、ある日ふと思ったのです。 「何だか、自分の挨拶やお礼がちょっと適当になっている気がするぞ」と。 4月のはじめを思い返してみると

折りたたみの晴雨兼用傘を試してみようと買ってみたら、予想以上に良かった

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「折りたたみの晴雨兼用傘」について、書いていきたいと思います。 雨が増え、暑くなるシーズン、結構便利だと感じました。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 「傘なんてなんでもいいわ」って思っていた自分。 傘はさせれば何でもいい。 そんな風に思って、ずっといつ買ったのかわからないビニール傘をずっと使っていました。 10年以上車生活をしていたこともあり、傘をほとんど使わなかったことも大きいかなと思いま

仕事場以外でも積極的にチャレンジしていく自分でありたいから…

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「仕事場以外でのチャレンジ」について、書いていきたいと思います。 GWの時間がある時ですので、ぜひ、目を通していただき、一緒にチャレンジしてみましょう!! あなたのやる気が少しでも湧いたら嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 仕事場以外でのチャレンジの価値 仕事場以外でのチャレンジ。 面倒だなと思う方も少なくないかもしれませんが、私はとても価値のあることだと思っています。 なぜなら、 自分の世界が広がる 達成感や満足

読書をするタイミングで自分が本から受ける影響が少し変わるのではないか?

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「寝る前の読書」について書きていきます。 あなたはいつ本を読む人でしょうか? タイミングによって、同じ本でもちょっと感じ方が違うなぁと思っています。 ぜひ、目を通して行ってみてください。 目次は、以下の通りです。 私がしている読書のタイミング 私が読書をしているタイミングはいくつかあります。 この中でも、今まではお風呂上がりと休みの日の適当な時間に読む時間が多かったのですが、最近寝る前の読書にハマっています。 きっかけは

小学校教員としての旅の記録をシェアしながら、誰かのためにも、自分のためにもなるようなnoteにしていきたい

こんにちは、旅人先生Xです。 今日から毎日執筆の4年目がスタートします。 節目を迎えて、新たな門出をします。 まるで、旅のはじまりのような気持ちです。 4年目もどうぞよろしくお願いします。 今日は、4年目にnoteでやっていきたいことをまとめてみました。 ぜひ、目を通して行ってみてください。 目次は、以下の通りです。 3年目までを振り返って思ったこと 昨日、振り返りしていて、私のnoteのコンテンツは、3年の月日の中で、「自分の経験や学び、考えを共有して人の