見出し画像

■世界遺産クイズ やや難問🤔この世界遺産名をお答えください。


●国際河川を中心にローマ時代から栄えていた都市でしたが、1872年に西岸の丘陵地帯と東岸の平地地帯の2つの都市名が一緒になりました。各時代の美しい建造物が残り、「東欧のパリ」と称されるほどです。1987年と2002年の2回世界遺産に登録されています。

●西暦1000年に東方から移住してきた民族によって建国されました。14世紀頃、当地に王宮が築かれましたがオスマン軍によって破壊され、18世紀にハプスブルク家が再建した歴史があります。その後も世界大戦で消失しては修復されてきました。

●この王宮(城塞)には、漁師組合が川の監視をしたという漁夫の砦があります。円錐屋根が可愛らしく、川の眺めが絶景の場所にあります。観覧場所の一部は入場料がかかります。

●この王宮(城塞)には、モザイク屋根の外観、豪華絢爛に飾られた黄金の壁画やステンドグラスの教会があります。皇妃エリザベートもこの教会で戴冠式に出席し、現在も彫像が飾られています。

●王宮、国会議事堂とこの川にかかる375mの橋のライトアップは特に美しく、夜景の美しい都市です。橋の両端にはライオン像があり、飛び切り美しい建物はフォーシーズンズホテルになっています。

●当地のシンボル的な料理としては「肉のパプリカ煮込み」グヤーシュがあります。かつては大鍋で農民が牛肉やパプリカ、タマネギ、ジャガイモなどを煮込んだものでした。他にはフォアグラ料理が安くておいしく、名物料理になっています。

●「吸血鬼ドラキュラ」は19世紀の大ヒット小説ですが、ルーマニアのワラキア国君主のヴラドがモデルとなっているそうです。隣国との小競り合いが多かったようです。ドラキュラが苦手とする十字架(キリスト教)もニンニクもこの世界遺産の国のものなので作者もドラキュラのキャラ作りに役立てたのかもしれません。


✅正解はこちらから

https://tabi-choku.com/plan/detail/289/

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています🥰

#たびチョク #世界遺産 #王宮 #教会 #橋 #東欧のパリ #ライトアップ #ライオン像 #吸血鬼ドラキュラ #グヤーシュ #フォアグラ #エリザベート #戴冠式 #漁夫の砦 #河川 #オスマン #ハプスブルク #十字架 #にんにく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?