見出し画像

体を動かすと気持ちが楽になる

こんにちは昨日の詰め会議からモヤモヤが消えなくて少しイライラしてますね笑

モヤモヤのイライラがある時私はあることをやっています。

画像1

それは趣味のサッカーをするようにしててそれは、単純に体を動かすからなんですよね。

画像2

以前サウナの話で極限状態の非日常感を味わうからサウナは整うと話しましたが、それはスポーツも当てはまると思っていて、思いっきり走ったりそのプレーにのみ考えるって日々の日常でまずありえないことですよね。

自分の趣味でそういった極限状態の非日常感を体験できるってすごい得だと思っているので、もやもやしたときはすぐにサッカーに行きます。

するとどうでしょう。

やる前とやったあとでは心の持ちようがかなり軽くなることがほとんどで、そこから新しい発見とか考え方ってのがよく出て来ます。

そこで思うことは、やっぱり何か行動してみないと何も変わらないということです。

何でもそうですが、お腹が空いたらご飯を食べてお腹を満たして、眠くなってきたら睡眠をとって、何かをしたいと思ったら何かをしないと達成できません。

そこでイライラしているってときに、部屋に引きこもって考えていい案が思い浮かばない中で、ずっと考え込んでいても状況は改善しませんよね。

よく気分転換とありますがこれを行うことによって、より良い思考になっていくかと思います。

何でもそうですが、何かを変えようとするときの力って思っている以上に力がいります。

画像3

そこでやるかやらないかはあなた次第ですが、やらなければ何も変わることはないかと思いますので、まずはやってみると言ったことが大切なんじゃないかと思う今日このごろでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?