TA-KI

新卒2年目営業マン 転職活動中!!人生楽しく生きる為に!

TA-KI

新卒2年目営業マン 転職活動中!!人生楽しく生きる為に!

記事一覧

新卒1年目のやりたくないことリスト

・毎朝決まった時間に出社 ・当たり前のような残業 ・営業活動 ・お客さんにペコペコすること ・興味のない商品を売ること ・勝手に決められたノルマ ・登番出勤 ・アポ取…

TA-KI
2年前
2

1人1人が自分の人生を生きる!

今の時代、インターネットも発達して10年前では考えられないくらい時代が変わっている。 有名な会社に就職すれば安泰。なんて考えも古くさいと言われてもおかしくない。 フ…

TA-KI
2年前
4

私が1番好きな言葉であり、大切にしていること

「自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ」
Love the life you live. Live the life you love.

他人に評価されて生きる人生はつまらない。
だからこそ、自分から行動を起こす!

TA-KI
2年前

1年生の悩み

学校を出て、早6ヶ月が経とうとしている。 社会人として働き始めて思うことは、もっと学生のうちに真剣に将来を考えて動けばよかったと… このご時世、働き方に正解はな…

TA-KI
2年前
7

パーソナルスペースとの向き合い方

「パーソナルスペース」 初めてこの言葉を聞いた時、なんだ?と思いました。 パーソナルスペースとは、他者が自分に近付いて不快に感じない限界範囲のこと。 R・サマーと…

TA-KI
2年前
2

新卒1年目のやりたくないことリスト

・毎朝決まった時間に出社
・当たり前のような残業
・営業活動
・お客さんにペコペコすること
・興味のない商品を売ること
・勝手に決められたノルマ
・登番出勤
・アポ取り
・車での通勤2時間
・制服を着る事
・好きな髪型が仕事を理由にできないこと
・無駄な会社の集まり
・上司への申請書諸々
・上司の機嫌取り

, etc .

やりたい事は見つけれないけど、
やりたくない事は沢山ある。

私は周りの

もっとみる
1人1人が自分の人生を生きる!

1人1人が自分の人生を生きる!

今の時代、インターネットも発達して10年前では考えられないくらい時代が変わっている。
有名な会社に就職すれば安泰。なんて考えも古くさいと言われてもおかしくない。
フリーランスやノマドと言った言葉も今では普通に目にするけど、10年前に聞いたことも無かった。
このように時代は急速に変化し続け、これから先も今では想像できないことが当たり前になっていく。

個人で起業をしたりすることが珍しくなくなった今、

もっとみる

私が1番好きな言葉であり、大切にしていること

「自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ」
Love the life you live. Live the life you love.

他人に評価されて生きる人生はつまらない。
だからこそ、自分から行動を起こす!

1年生の悩み

1年生の悩み

学校を出て、早6ヶ月が経とうとしている。

社会人として働き始めて思うことは、もっと学生のうちに真剣に将来を考えて動けばよかったと…

このご時世、働き方に正解はないと感じる。
これは単純に、社会人の先輩を否定している訳ではない。

ただの1年生の意見として見てもらいたい。

大学卒業間近、私は漠然と就職しないとやばい。と考えてしまった。しっかりと将来を考えずにただ、就職することが無難だろうという

もっとみる
パーソナルスペースとの向き合い方

パーソナルスペースとの向き合い方

「パーソナルスペース」
初めてこの言葉を聞いた時、なんだ?と思いました。

パーソナルスペースとは、他者が自分に近付いて不快に感じない限界範囲のこと。 R・サマーという心理学者が提唱しました。 対人距離とも呼ばれ、心理的な縄張りとも言われているそうです。

今回、この言葉について書きたいと思います。

私には、約2年半お付き合いさせてもらっている恋人がいます。その方とは今まで色んな思い出があります

もっとみる