新卒1年目のやりたくないことリスト

・毎朝決まった時間に出社
・当たり前のような残業
・営業活動
・お客さんにペコペコすること
・興味のない商品を売ること
・勝手に決められたノルマ
・登番出勤
・アポ取り
・車での通勤2時間
・制服を着る事
・好きな髪型が仕事を理由にできないこと
・無駄な会社の集まり
・上司への申請書諸々
・上司の機嫌取り

, etc .

やりたい事は見つけれないけど、
やりたくない事は沢山ある。

私は周りの目、世間体を気にしてやりたい事でも
これやったら周りになんて思われるだろうなどしょうもない心配をして生きてきました。

新卒で働き始めてから上記のような『やりたくない事』が当たり前のように毎日続きます。

ちょうど今から3ヶ月前。
当たり前のように残業し、疲れ切った体で車を運転しながら帰りながら、ふと、こんな事を思いました。

「何で毎日意味のないストレスの溜まる事に気を遣う?」

運転しながら僕はバカらしくなって笑ってしまいました。

その次の日から、周りの目を完全に気にしないとまではいかないけど、やりたい事は徹底的にやらなくなっています。勿論、仕事に必要なことはちゃんとやりますよww

周りの目は確かに気になるけど、気にしなくなると今までは考えられないくらい楽になりました。本当に!

だから、私はこれからも自分の為の学びになりそうなことに時間を使えるような、生き方! 

『やりたくないこと』は無理してやらず
自分の理想の人生していきます!

長々と読みにくい文章ですが、少しずつでも自分の考え、思いを書けたらなと思っております。

広い心でお読み頂ければ幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?