見出し画像

T.TANAKA 建築家兼起業家を目指して

こんにちは

はじめまして!

私についてご紹介が遅れました。

今回は私について発信していきたいと思います。

まず、私が発信する目的についてです。

Purpose

これまで、たくさんの人から情報や知恵を多くもらってきました。

さまざまな人から知恵をもらい
情報をかき集める中で、

インプットだけでは世の中のレベルは上がらないと
気づかされました。

現代のブームは情報収集を行なって価値を上げていくより、
これまで培った経験や情報を発信して知恵を共有することが重要だそうです。

これからは情報収集を行いながら
情報発信を行なって
皆さんに私の知恵を提供していこうと思います。

拙い知恵、知識ですが、
発信をすることで世の中のレベルが0.00000001㍉でも
上がっていけたら良いなと思っております。

もちろんまだまだ知恵も少ないので、
情報収集はこれまで以上に綿密に!

<具体的な目的>
・建物に関する情報の発信
・これまでの経験について
・これからの活動について
・私が得た知識、知恵について

About


1994年 広島生まれ。 (満27歳)

京都の大学卒業後、2017年4月某大手メーカーへ入社。

商業施設専門の設計職に配属。

主に商業施設などの店舗設計の仕事を行いました。

 具体的には、
・スーパーマーケット(メイン)
・アパレル
・書店
・GMS(ゼネラル・マーチャンダイズ・ストア)
・ホームセンター
・ドラッグストア
・直売所


その他、設計企画の検討から

工事完成までの施工工程管理及び内装監理を経験しています。

今後は店舗設計で培ったノウハウを活かしながら

世の中にまだないものを生み出していきたいと考えています。

Interests

歴史や地理、政治経済と主に社会に対して興味があります。

歴史でいうと時代の節目や時代のストーリー、

その土地の成り立ち等を本やネットで調べたり、

現地に行ったりして楽しんでいます。

小中高とサッカー部に所属していました。

ポジションはセンターバックです。

しぶといディフェンスで巷では有名でした。

また、チームをまとめる役として活躍もしました。

コロナ前は野球観戦

今は外出自粛で中田敦彦のYouTube大学にはまっています。

好きな食べ物は茶わん蒸し、嫌いな食べ物はセロリです。

特技はどこにいてもある程度、方位がわかります。

パズルやテトリスが大好きです!!!

「広島の平和を建築を通じて伝承していく」は私の夢です。

skill

設計スキル:
<一級建築士>
<店舗設計>
・内装外装環境デザイン
・サイン設計
・レイアウトプランニング
・陳列什器デザイン
・一部設備設計(照明,給排水,空調等)

CADソウフスキル
・vectorworks
・autoCAD
・Photoshop
・illustrator

Career

1994.05 広島県安芸郡 生誕

2015.03    呉工業高等専門学校 建築学科 卒業

2017.03    京都府立大学 環境デザイン学科 卒業

2017.04  某大手メーカー 広島に入社

2017.09  福山市の小売店 内装設計施工実施

2017.10  広島市の小売店 内装設計施工実施

2018.11  福岡へ北九州市の小売店 内装提案

2019.08  熊本市の弁当屋 内装設計施工実施

2019.10  大分市の雑貨屋 内装設計施工実施

2020.03  鹿屋市の直売所 内装設計施工実施

2020.12  一級建築士試験 合格 同6月免許取得

2021.07  熊本市の小売店 雑貨屋 内装提案

2021.08  水俣市の小売店 内装設計施工実施

2021.04  某 建築設計事務所に 転勤

ここまで見てくださりありがとうございました!!
今後もに下の内容について情報を発信していこうと思います!!

<具体的な目的>
・建物に関する情報の発信
・これまでの経験について
・これからの活動について
・私が得た知識、知恵について

以上、建築家兼起業家を目指しているT.TANAKAでした!

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?