見出し画像

2021年~2022年までの全80記事を一括にしたマガジン発売します!

定期連載マガジン「音楽プロデューサーの頭の中(現場&日常で感じたコトの呟き)」、ありがたくも、皆様からのリクエストが一定数を越えたため、「過去月ごとのマガジン」だけではなく、

2021年~2022年までの全80記事を一括にしたマガジン
での販売も
開始します!

現時点(2023年10月1日)で、118回の連載を行っており、
定期購読者さんは「購読月の投稿連載」を読むことが出来ます。

定期購読者さん以外で、過去月分の「音楽プロデューサーの頭の中(現場&日常で感じたコトの呟き)」を読むためには、「1か月ごとの過去月分のマガジンを購入して読む」しかないので、毎月の定期購読をお願いしておりますが、今回のような過去記事一括マガジンも、活用していただければ嬉しいです♪

定期購読は、是非、以下よりご登録ください♪

★クレジットカードと携帯キャリア決済(docomo,au,SoftBank)に対応し、note代金を、月々の携帯電話の利用料金とまとめてお支払いすることが可能です。とても便利ですので、是非(^^)/

気軽に読める「呟き+α的な読み物」(エッセイ的なもの)で、「クリエイティブ仕事全般/作家志望者/作家/音楽業界志望者」向け「不定期更新マガジン(月4回以上)」です。

音楽業界歴20年以上/何百曲という楽曲を提供・プロデュース/数多くの作家志望者の育成&プロ作家の輩出/有名アーティスト・声優・バンド・アイドル・ミュージシャンのレコーディングのディレクションを日々行っている人間が、どういう「目線」や「感覚」で、何を思い、何を感じて、クリエイト/ディレクション/プロデュース/育成の仕事をして、日々を過ごしているのか。

是非、ライトな読み物として、皆さんの日々の勉強に取り入れていただければ嬉しいです!!

先月の
【2023年9月分_4記事】音楽プロデューサーの頭の中
もマガジン化しておりますので、是非♪

これを機に、
是非、
2021年~2022年までの全80記事を一括にしたマガジン
をよろしくお願いいたします!(^^)/

--------------------------------------------------------
★2020年7月~2021年7月まで、
note音声講座〈全63本/25時間の解説音源〉の連載。
〔マガジン一括購入/単体購入可能です〕

★2021年8月~2022年7月まで、
note作家講座〈全48回〉の連載。
〔マガジン一括購入/単体購入可能です〕

過去の「音楽プロデューサーの頭の中(現場&日常で感じたコトの呟き)」も「月ごとにマガジン購入出来ます」ので、興味が出た方は、是非(^^)/

(不定期ですが、記事を更新したら、お知らせが行きますので、是非、noteのフォロー宜しくお願いします(^^)/)

※本文のコピペ・引用・抜粋・転載・転用・使用は一切禁止しております。
内容の要約についても、同様となります。

※著者の経験/体験/知識/試行錯誤/成功失敗例/感覚/実証/現場の事実をもとに書いております。そのため、第三者からの反論や主張は一切受け付けませんので、ご了承ください。

note記事が少しでも役に立ちましたら、是非noteフォロー、高評価、サポートよろしくお願いいたします(^^)/執筆のモチベーションにさせていただきます。そして、サポートのあとに出てくる「オススメ」ボタンも、是非クリックしていただけたら幸いです(^^)/