見出し画像

靴に願いを

夜。マンション駐車場ではダッシュを繰り返す母子の姿が。
新しい靴(上履き!)の慣らし。
週末に迫った体育館での運動会の為――

昼間、妻からLINEが入った。
「速く走れる上履きを買ってあげたいの」
朝、リレー相手の下駄箱にスポーツタイプの上履きを発見したんだとか。
マジックテープで調節でき、ソールには滑り止めがある仕様。
息子が履いてるごく普通のタイプでは速さにも差が出ると。

返信する間もなく次なるLINE。
実は昨日泣いた原因は、毛虫でもパパがアイスを食べたからでもなく、リレー練習でチームが三連敗したかららしい。
どうしても赤は白に勝てない。アンカーの息子はそれをずっと腹にため我慢していた。

「勝つためというより、悔いなく走らせてあげたいの」
反対する理由はない。
いいよ、と返すや既に店に取り置き中とか。母たるや!

「ラスト一本!」
外灯一つの駐車場。
私は二人の姿を眺める。
自分に何か出来ることはないか……と夜空を見上げた。


流星や明日のための試し履き

(りゅうせいやあしたのためのためしばき)

季語(三秋): 流星、流れ星、夜這星(よばひぼし)、星流る、星飛ぶ


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

運動記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?