見出し画像

時間の使い方を考えている時間……

祝日だが私は仕事部屋に。
幾つか宿題が溜まっていた。
効率を考え「時間割」を決めて取り掛かる。

扉に聞こえてくるはしゃぎ声。
今日も五歳息子はリョウマ君と遊んでいる。
息子の集めたトミカグッズが目新しいらしい。
あっちこっちと遊ぶ音も忙しない。

やや作業時間が押して小休憩。
おやつを取りにリビングに顔を出すと、
「パパ、お仕事終わったの? 早いね」
――いや、まだまだ。

部屋に戻って「時間割の修正」を考える。
このまま続けても明日にこぼれる。
中途半端になるなら先にこっちの課題を……いや、その前に少し仮眠も……

と、バタバタと息子たちが玄関から出て行った。
妻が顔を出し「ちょっと公園に行ってくる」
――今から? 
既に四時半近く。「防災無線」が鳴る時間では?
「10分でも自転車遊びしたいんだって」

バタンと扉が閉まった瞬間――
愕然とした。
瞬間瞬間を生きてる息子たち。片や……
と、再び扉が開き息子が顔を出す。
「ラジコンも持ってく!」


稲雀夕焼けチャイムまで遊ぼ

(いなすずめゆうやけちゃいむまであそぼ)

季語(三秋): 稲雀


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,956件

#休日のすごし方

54,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?