見出し画像

オノマトペピアノ|毎週ショートショートnote

「駅前のショッピングモールに誰でも弾けるピアノ、ストリートピアノが設置されました」

土曜日の朝、こんなニュースがテレビから流れて来た。

――ストリートピアノか。最近流行ってるやつだな。

動画サイトでも、必ずと言っていいほどストリートピアノの演奏動画がおススメの欄に表示される。そしてつい、観てしまう。

ピアノはもう2年以上も弾いていない。何となく、埃をかぶった電子ピアノの蓋を開け、電源を入れた。まだ使えるみたいだ。
ポロンポロンと昔弾いた曲をリハビリがてら弾いていると、10分弾いただけで指と手首が痛くなった。長い間、練習をサボった自分を引っ叩いてやりたい。

翌週の土曜日、駅前のショッピングモールに行った。ピアノを弾くためじゃない。買い物のためだ。でも、せっかくだからついでに見てやろう。そう自分に言い聞かせてピアノを探すと、1階のエントランスにグランドピアノが置いてあった。

――弾いていいのかな……。

ピアノの蓋は開いていて、すぐ横には「ご自由にどうぞ」と書かれた看板が立っている。遠くからしばらくピアノを見ていたが、弾く人はいないようだ。

俺は緊張しながらピアノに向かい、最近のヒットチャートを賑わせている曲を弾いてみた。周囲のザワザワした感じが適度に緊張をほぐしてくれて、思いのほか気持ち良く弾ける。
チラッと周りを見ると、人が集まって来た。俺はだんだんと気分が乗って来て、ドラマの主題歌、大ヒット映画のテーマ曲、CMソングなどを弾くと、みんなが歌い出した。

――俺のピアノに合わせてみんなが歌っている!

ピアノを弾く手に、指に力が入る。歌声は徐々に大きくなり、ショッピングモールはコンサートホールになった。

――いいぞいいぞ! みんなもっと歌え!!

しかし、次の瞬間、辺りが真っ暗になった。

――なんだ? 停電か?

やがてピアノの音も出なくなり、自分の声も、もはや音として発声できなくなった。
全ての感覚を失った俺は、それからずっと、暗闇の中を漂っている。

(了)


たらはかにさんの「毎週ショートショートnote」参加用です。
今週のお題は「オノマトペピアノ」でした。


書けないです……。
先週もそうでしたが、今、深刻なスランプに陥っています…。
(何度も言いますが、お題のせいではないです)

ピアノが趣味の私としては、いくらでも書けそうなお題なのに、全く書けません。正直、しばらく休養しようと思います。きっと冬の疲れが出たんですね。
そりゃ2時間おきに雪かきしてたら疲れるわな…。(超豪雪地帯在住)


先週のお題は「理科室まがった」でした。

ありがとうございます!(・∀・) 大切に使わせて頂きます!