見出し画像

今までの人生223(私のうつ病と体の不調54)

また機会があったら
元気分け合おう!

と、握手しお別れした。

起きるのは遅めだったが
いい日だったし
出かけたので昼寝もしなかった。

明日はメンクリ。
夢の話と寝付きの話を相談する予定。

今日は起きた!
朝イチ病院の日は
緊張もあってか起き上がれる。

遅刻は嫌いだ。

でもその緊張でいつもより疲れていたのに
寝付いたのは朝5時前・・・
データで見ると28分しか
熟睡してない。

なので夢も見てないだろう。
ただただ寝起きなのに疲れている感じだ。

フラフラな状態で起き上がり
朝のルーティン。

あとは着替えてメンクリに行くまでの間に
居眠りしてしまわないように
気をつけなければならない。

予約時間よりも15分早く到着。
これはいい感じの活動。

だが!
今日のメンクリは今まで史上
最高に混んでいた。

ギリギリ座ることは出来たが
クリニック内は暖かくというか暑いくらいで
眠気は増し増し
ウトウトしてはカクッとなって
時間を確認し
を繰り返して

私が呼ばれたのは予約時間よりも
2時間も後だった・・・

こんなことは初めてだなぁ。
と、思いながらノックをし部屋に入った。

もう眠くて目を開けるのもやっとだ。
主治医も眠そうだと言うのは分かっただろう。

ここ2週間の生活状況を聞かれ
夢の話と寝つきが悪く
寝起きも悪くなったこと

相談した。

社会復帰に向けて動き始めた矢先に
自分の身体(肩痛や股関節痛)
母の身体のこと(心臓や膝関節)
奴との件でのことが重なり

本当に時間が解決

だと思います。

低血圧で朝起きるのは辛いかもしれませんが
寝る時間よりも
朝決まった時間に起きることを
意識してください。

眠くても
睡眠時間が短くてしんどくても
何もしなくてもいいから
布団から出ること。

昼寝は極力しないこと。
そうしていくことで
睡眠の質も上がり
悪夢も見なくなりすよ。

もちろんもう少し強い眠剤も出せますが
私はこのまま様子を見ながら
朝起きる練習を続けた方が
あなた自身のためだと思います。

眠たい頭を一生懸命回転させて
先生のおっしゃる通りに訓練していきます。

と、答え調剤薬局でいつもの薬を
2週間分もらい帰宅した。

もうお昼近かったので
軽くご飯を食べ実家に行く時の準備や
掃除などをし
見逃し配信等を観ながら
寝ないように頑張ってた。

が、気がついたら動画は終わっていて
椅子に座ったまま寝てしまっており
首も身体も痛くした。

これは正しいのか・・・
正しくないよな・・・

悩ましいが様子を見るしかない。

寝たい時に寝ていいんだよと
甘やかして欲しい訳じゃない。

眠れるように
起きれるように
なりたいだけなのに出来ないのが
また情けない・・・


今日はここまで


明日からは
気合いで起き上がるしかない。
自分に甘えてはダメだということだろう。
社会復帰のために・・・

30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。