とよ

ひっそりとエッセイ書いてみるの巻。 「昨日と今日と明日も。」

とよ

ひっそりとエッセイ書いてみるの巻。 「昨日と今日と明日も。」

記事一覧

個性。

誰しも【個性】を持っているものだと思っている。 奇抜さや派手さが【個性的】と思われがちだけれども言い換えれば分かりやすいということなのではないだろうか。 似たよう…

とよ
1年前
1

奇妙な好奇心と人の死。

私がまだ小学生だった頃、【人体の不思議展】が開催されていた。 人体の不思議展とは、本物の人間の死体を樹脂加工を施してスライスしたものや血管網だけの標本や妊婦、胎…

とよ
1年前

衣替え。

間もなく30回目の春を迎える。 30回目だというのに何を着たらいいのか分からない現象がやってくる。 来年こそはと思うのに、毎年悩んでいるような気がする。 たぶん40回…

とよ
1年前
2

みんなって誰だ?

日常生活においてたまに耳にする「みんながそう言っていた。」、「みんなもそう思っているよ。」 みんなって誰だろう? そのみんなは本当にみんななのかしら? 仲良し5…

とよ
1年前

思い出のイヤホン。

公共交通機関を利用しての移動が多い私にとってスマホのイヤホンはわりと必需品だった。 スマホを買い換えた時に付属しているイヤホンをいつも使っていて無線のAirPodsな…

とよ
1年前
2

目に見える性格。

仕事でお世話になったヘアメイクさんに「あなた意外と頑固でしょ?」って言われたことがあった。 髪質で分かったりするらしい。 私の髪質はしっかりめな多毛で、くせもあ…

とよ
1年前
1

あの感動をもう一度味わいたい。

美味しい食事も楽しめるカフェ。 このお店に行くのは2回目だ。 ピザがあまりも美味しくて最後の一切れまで感動したのを覚えている。 この日はゆるふわな女性客が集って…

とよ
1年前
1

自己紹介。

【名前】 とよ 【誕生日】 1993.10.25 【星座】 🦂 【血液型】 大雑把なA型 【性格】 INFP(仲介者) 利他的・理想主義 どうやら優しいらしい 【特技】 横断歩道の信号…

とよ
1年前
46

昨日と今日と明日も。

考えることが趣味かのように日々色々な事を考える。 日常の中でふと感じたことを残しておきたくなった。 私が29歳の誕生日の時に思ったことは、20歳の頃に思い描いていた…

とよ
1年前
1

個性。

誰しも【個性】を持っているものだと思っている。
奇抜さや派手さが【個性的】と思われがちだけれども言い換えれば分かりやすいということなのではないだろうか。
似たような顔や体型見た目だけでは判断できない関わったからこそ分かる個性や動きやしぐさで分かる個性もあるよね。
自分は個性がないなぁなんて思っていた若かりし頃、分かりやすい個性を持っている人がとっても羨ましかった。
見ただけでなんとなく相手に説明で
もっとみる

奇妙な好奇心と人の死。

私がまだ小学生だった頃、【人体の不思議展】が開催されていた。

人体の不思議展とは、本物の人間の死体を樹脂加工を施してスライスしたものや血管網だけの標本や妊婦、胎児の標本などを展示。「脳みそを持ってみよう!」なんてコーナーもあったような気がする。

理科室に置いてある人体模型が本物の人間の死体という感じだ。

子供ながらに少し怖いなと思っていたような気がするが、それよりも好奇心が勝っていたのは覚え

もっとみる

衣替え。

間もなく30回目の春を迎える。

30回目だというのに何を着たらいいのか分からない現象がやってくる。

来年こそはと思うのに、毎年悩んでいるような気がする。

たぶん40回目の春も、同じことを言っていそうだ。

こういう時、回数じゃないんだなって思う。

季節の変わり目ってやつは難しい。

明日は何を着ようかな。

みんなって誰だ?

日常生活においてたまに耳にする「みんながそう言っていた。」、「みんなもそう思っているよ。」

みんなって誰だろう?

そのみんなは本当にみんななのかしら?

仲良し5人グループのうちの3人とかではないだろうか。

だとすると何億といる人口でみんなと言うには少し、いや!だいぶ数が足りないと思う。

勿論、自分にとって影響力のある3人なのかもしれないけれど惑わされるのはまだ早いと思う。

世界は広い。

もっとみる
思い出のイヤホン。

思い出のイヤホン。

公共交通機関を利用しての移動が多い私にとってスマホのイヤホンはわりと必需品だった。

スマホを買い換えた時に付属しているイヤホンをいつも使っていて無線のAirPodsなどが流行って来ている現在も有線のイヤホンを使っている。

ある日、不注意でイヤホンを床に置きっぱなしにしていたら我が家の犬、チワワの【なつ】こと【なっちゃん】がオモチャだと思ってじゃれていた。

危ない!と思ってすぐに取り上げたので

もっとみる

目に見える性格。

仕事でお世話になったヘアメイクさんに「あなた意外と頑固でしょ?」って言われたことがあった。

髪質で分かったりするらしい。

私の髪質はしっかりめな多毛で、くせもある。

言うこと聞かないちょっと厄介な髪質だ。

「私のこと知らないのに髪質だけで判断されたくない。」なんて思ったりもしたけれどあながち間違っていないのがなんとも複雑だ。

それは自分が一番よく分かっている。ぐぬぬ。

昔は、母に「スチ

もっとみる

あの感動をもう一度味わいたい。

美味しい食事も楽しめるカフェ。

このお店に行くのは2回目だ。

ピザがあまりも美味しくて最後の一切れまで感動したのを覚えている。

この日はゆるふわな女性客が集っていた。

流行りのメイクに髪を巻いて、鮮やかな色のニットを着て、まつ毛も綺麗にカールしている。

どの席もきらきらしていた。

このきらきらに紛れた素朴な私は、そんな事ないって分かっているのになんだか場違いな気がしてちょっと萎縮してし

もっとみる

自己紹介。

【名前】
とよ

【誕生日】
1993.10.25

【星座】
🦂

【血液型】
大雑把なA型

【性格】
INFP(仲介者)
利他的・理想主義
どうやら優しいらしい

【特技】
横断歩道の信号が青に変わった瞬間
誰よりも早く一歩を踏み出せる

【苦手なこと】
アイロンがけ
なぜか新しいシワが出来る

【好きな食べ物】
トマト
納豆ご飯
わらび餅

【趣味】
日本舞踊
人間観察
毎日気づきを見つ

もっとみる
昨日と今日と明日も。

昨日と今日と明日も。

考えることが趣味かのように日々色々な事を考える。

日常の中でふと感じたことを残しておきたくなった。

私が29歳の誕生日の時に思ったことは、20歳の頃に思い描いていた29歳とは程遠いということ。

もっと大人になっていると思っていたけれど、思ったより子供だったり。

でも、焦燥感はやってきて時々とよを惑わす。

どんなに頑張って将来を見ようとしてもどうにもこうにも見えてこない。

不安ももれなく

もっとみる