AWSプラクティショナー資格取得に必要な時間と勉強方法は?

どうも、じんたろうです。

この在宅ワークで時間に余裕ができたところで、資格を取得しようという方多いのではないでしょうか。

その中で、エンジニアであれば皆知っているAWS、特にインフラエンジニアであればこの資格はもう無視できないのではないでしょうか。

私もこのスキルを磨くべく独学を進めており、まず最初の足掛かりであるAWSプラクティショナー3週間合格したので、その内容をシェアします。


AWSプラクティショナー資格取得に必要な時間と勉強方法は?

✅所要時間:約20時間程度(私の場合この時間を2週間で分割)
✅勉強方法:UdemyのAWSプラクティショナー講座を実施する

私の場合は、上記で合格できました。

何故短期間で取れるのか

◆技術的にAWSを理解する必要はない。基本は覚えゲー。

AWSのサービスをどれだけ知っているか、という問題が殆どです。そのため、「現職でAWSを使っていないから・・・」と萎縮する必要は全くありません。

◆Udemy講座利用の場合、講習で大体9時間程度。

初心者向けを想定されている講座が用意されており、クラウドとは?からちゃんと説明してくれます。講習パートが大体9時間。後は練習問題を何回やるか、になります。

合格に必要なスペック

先述の通り覚えゲーで、極論AWSコンソールとかEC2立ち上げたことなくても受かります(実技もない)。なので、文字が読めることとか、そういう感じでしょうか。

ご参考ですが、私のスペックは以下です。

・勉強嫌い。偏差値50以下の大学出身。
・国語の偏差値40台。

コロナ禍での受験方法は?

今ではオンライン試験も選択可能です。

今なら、オンライン試験なら1回目落ちたら2回目無料という衝撃的なキャンペーンをしています。1回の受験料も高いので、ぜひこの機会にスキルアップを目指してみては?

余談ですが、私の場合MacBook M1を利用していますがオンライントラブルで試験を受けることができませんでした。

ググると、他にも同じような体験談が出てきますが、私は全くできなかった派です。

なので、オンラインではそう言った不運なケースもあることは、覚えておいてください。

☕️

結局どうすればよいの?

✅Udemyで対象の講座を購入し

✅オンライン/オフラインどちらでも良いので3週間後に予約し

✅1日1時間勉強しましょう!

次はSolution architect向けの勉強を始めます。

また何かアップデートあれば、シェアします。

ご拝読いただき、ありがとうございました。

サポートいただき、ありがとうございます!いただいたサポートは、これからの活動をより広げるために活用させていただきます!!