見出し画像

中国語勉強を始める上でおすすめするアプリ2選

どうも、じんたろうです。

私も、今中国語を勉強しHSK4級を目指し勉強をしています。今のレベルはまだ4級までには至りませんが、オンライン英会話で簡単な会話であれば出来るレベルには到達しました。

始めた時の悩みは、以下でした。

・どう学習始めたら良いかわからない。。。
・いくら勉強しても覚えられる気がしない。。。
・覚えられないからモチベーションが続かない。。。

今はこれらを乗り越え、ある程度の文や会話が出来る、いわゆるスタートラインから一歩超えたところに入ったと思っています。

これから中国語を始めようという方の一助になるよう、中国語勉強に有用と考えるアプリを2つご紹介します。

中国語勉強を始める上でおすすめするアプリ2選

✅iKnow

英語学習で使われているアプリですが、中国語も対応しています。初心者がまずぶち当たる”そもそもピンインがわからない”、”単語の意味もわからない”を見事に解決してくれます。

以下がiKnowで提供される内容で、意味等をクイズ形式で回答する方式です。ピンイン、音声、センテンスと、おまけにイメージ画像までついてきます。

スクリーンショット 2021-05-28 午後1.53.15

さらに、学習フォローアップ機能までついており完全に覚えると判断されるまで、何度も何度も聞いてきます。ちょっと面倒臭いこともありますが、いきなり聞かれても答えられるようになると、ちゃんと覚えたという裏返しにもなります。

中国語の例文を探すのも一苦労なので、全てをちゃんと網羅してくれているこのアプリは、かなり稀有な存在と思います。ちなみに有料ですが、DMM英会話利用者であれば無料です。

✅Hello Chinese

これも言語学習者の中では有名かもしれませんが、シチュエーションに合わせた中国語を教えてくれます。

これも単語とピンインを教えてくれるので、本当にこれから始めよう、という方には向いていると思います。

また、ピンイン特化であったり、色々な学習コースを使い分けて、今勉強したいことを注力していく、といったこともあります。一部有料です。

結局始めるにはどうすれば?

とりあえず”Hello Chinese”をダウンロードして、まずはどんな感じかということを学んでみれば良いと思います!

もし今後も続けて行けそうとなったら、Hello Chineseの有償部分であったり、iKnowへ切り替えて勉強するといったアプローチをすれば良いと思います。

☕️☕️

感覚ですが、やはり日本語も漢字を使うので学ぶ上での親和性は高いと思います。英語圏で中国語を学んでいる人は、やはり漢字にかなり苦労しています。その点、私たちはアドバンテージがあるので、一つ差をつけられるポイントではあると思います。

我们一起学中文吧!

ご拝読いただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

サポートいただき、ありがとうございます!いただいたサポートは、これからの活動をより広げるために活用させていただきます!!