syunjiroの知的好奇心の部屋

知的好奇心をくすぐられる瞬間がとても幸せな瞬間です 知的好奇心は知的財産にもなり得ま…

syunjiroの知的好奇心の部屋

知的好奇心をくすぐられる瞬間がとても幸せな瞬間です 知的好奇心は知的財産にもなり得ます そんな知的財産である学びをnoteを通じて共有していきたいです 私も皆さんの知的好奇心くすぐって、1人でも多くの人にお届けします 医療従事者として働いた経験から、医療系の内容が多めです

最近の記事

  • 固定された記事

漫画医龍6巻から考える看護師が行う医療行為について元看護師の見解

目次 1、はじめに 2、実際に看護師に高度な医療行為を行う技術があるのか? 3、看護師が高度な医療行為を行うことについての見解 4、看護師が医療行為を行う未来 1、はじめに 平成の医療漫画の金字塔とも呼べる、医龍(team medical Dragon)は漫画全25巻だけに留まらず、ドラマ化もされ、医療人だけではなく、広く社会に影響を与えた作品ともいえる。 大学病院のリアルを、フィクションとノンフィクションの狭間を縫う様な物語の構成とそれを彩る登場人物で鮮やかに

    • 資本主義の次のイデオロギーは漫画の世界?

      現在の人類の価値の尺度はお金です。 これは、紛れもないな事実であり、現在はお金を中心に世界は動いています。 私たちもお金を得るため、仕事を行い、得たお金を使用して生活を行なっています。 ここで注意して欲しいのは、お金があるから幸せなどという議論ではなく、社会の中で、価値の尺度にお金が使われているという事です。 要するに便宜上お金が使われたのです。 仕事をおこなった際に対価を支払う必要があります。 そして、その際に、皆が共通して価値を感じられる物が必要になります。

      • アラフォーが看護師辞めて起業したってよ

        看護師を辞めたのが、39歳でした。 きっかけは弟の死 私は、ずっと、看護師が自分に向いてないのではと自問自答の日々を過ごしていました。 その反面、看護師のキャリアは順調に進んでいき、36歳の時に管理職を任されました。 その後は、実務と管理の両面から看護職の実績を積み重ねていき、部下にも恵まれ、充実した日々を送っていました。 順調と充実、この二つが揃っているのに、何が不満?何が不向き?と思われる人もいると思いますが、順調と充実が幸せとは限らないのです。 得意な事と好

        • 太陽光と蓄電池から考えるイノベーション

          皆さんは太陽光発電はご存知ですか? 今や、誰もが知る発電方法となり、最近のほとんどの住宅についているのではないでしょうか? もちろん私の家にもついています。 私は、約10年前に、夢のマイホームを建てた際に、太陽発電をつけました。 その時は、太陽光発電が市場に出回って間もない頃で、新しい発電の形として、注目を集めていました。 いわゆる、新しいイノベーションであったのです。 太陽光発電は新しいイノベーションと注目を浴び、それに伴い、市場の拡大を進めるため、政治やマスコ

        • 固定された記事

        漫画医龍6巻から考える看護師が行う医療行為について元看護師の見解

          マクドナルドから考える医療のサービスが向上しにくい理由

          いきなりですが、マクドナルドの店員さんが、接客態度が悪く、面倒くさそうに仕事をしていて、商品も雑に扱っていたらどう感じますか? 多分、ほとんどの方が二度とその店舗に行かなくなるでしょう。 場合によってはその場でクレームを入れる人もいるでしょう。 最悪は、マクドナルド全体を否定して、全ての店舗に行かなくなる人もいるでしょう。 そのため、マクドナルドは企業イメージや企業ブランドを保つため、徹底した、社員教育を行い、日々サービスの向上に取り組んでいます。 では、接客態度も

          マクドナルドから考える医療のサービスが向上しにくい理由

          新型コロナウィルスから考える、ウィルスの脅威について『細菌とウィルスの違いとは何か?』

          ※私は微生物学や感染症学に精通しているわけではなく、ただ知的好奇心から自ら調べた事を分かりやすく説明したいと思い執筆しました。 よって、あくまで一私見として見ていただければ幸いです。 目次 1、ウィルスと細菌の違い 2、細菌とウィルスが人類に与えた影響について 3、細菌の治療法とウィルスの治療法 4、新型コロナウィルスについて私なりの考察 1、ウィルスと細菌の違いについて みなさんはウィルスも細菌も『似たようなもの』と思ってませんか? 残念ながら細菌とウィルス

          新型コロナウィルスから考える、ウィルスの脅威について『細菌とウィルスの違いとは何か?』

          今後、更新予定の私の作品

          最近、noteの更新が送れており、楽しみにしていらっしゃる方がいた際は申し訳ありません😅 現在2つのテーマで執筆中ですが、予定通りに進まず、苦戦中です。 そのため、タイトルだけでも、発信させていただきたいと思い、執筆しました。 出来るだけ速やかに発信していきたいと考えておりますので、今後もどうか宜しくお願い致します。 タイトル1 新型コロナウィルスから考える、ウィルスの脅威について『細菌とウィルスの違いとは何か?』 タイトル2 太陽光と蓄電池から考えるイノベーシ

          今後、更新予定の私の作品

          フォートナイトで感情のコントロールが出来なくなってしまった小学生高学年の息子が立ち直るまでの関わりについて

          ※長文の為、関わりだけを知りたい方は、記事の最後の方にまとめてあるので、下に飛ばしてみてください。 はじめに 最近はさまざまネットゲームが手軽におこなえるようになり、昔に比べてネットゲームの低年齢ユーザーが増えてきています。 YouTubeなどの影響もあり、一部のゲームではそのゲームを配信する配信者が人気や影響力を持ち、社会現象ともいえるムーブメントをおこしています。 小学校高学年になる息子も、例外ではなく、同様にネットゲームにハマってしまった1人といえます。 息子

          フォートナイトで感情のコントロールが出来なくなってしまった小学生高学年の息子が立ち直るまでの関わりについて