見出し画像

コロナで飲食店はやられてない

コロナで飲食店の売上は確かに落ちた。
潰れた店もある。

しかし、一概にコロナでうりあげが売上が落ちて
しまった、コロナに飲食店が軒並みやられた
というのは誤りだ。

やられたのはイートイン形式の店舗。 
そりゃー、自粛期間中出歩く人がいなくなれば 
来店するお客さんは少なくなる。

しかし、黒字を出している企業もある。
例えばマクドナルド。

マクドナルドは売上が前年比と比べ
少しだが上がっている。

ここまで読めばお気づきだろうが
テイクアウトもやっている店が売上を
伸ばしている。

家にいる時間が長くなったことで
出前を頼む、あるいは注文して持ち帰りをする
といった人が多くなる。

うちの会社でもテイクアウトは前年比と比べ
テイクアウトは2倍以上に売上を伸ばしている。 

コロナが、起こる前まではテイクアウト
していなかった店がテイクアウトを始める
といったことも各地で見受けられるようになった。

この事から、コロナによって
飲食店が壊滅的打撃を受けたというのみを
記事にする人が増えたので、
こういった記事を書かせていただいた。

緊急事態宣言も解除された今
飲食店ブームがこれから来るということも
合わせて言っておこう。

もう、みんな自粛に疲れている。
次来るのは旅行ラッシュ、遠出ブーム。

そして、その影響で、きっと飲食店も
忙しくなる。

みんな、もう少しの我慢だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?