マガジンのカバー画像

レンズと思考と日々の風景

27
私のレンズを通して見えているものや考えているものを,風景と共に散文調でお届けするエッセイと日記の中間のようなものです.
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

最近の私と文房具/2021-12-27

最近の私と文房具/2021-12-27

最近,あまり文房具に対する意識が遠のいていた。

ある程度集め終わったというか,現状に満足したかというような感じがあり,興味が減衰していたのだ。

だが,最近なかなかにいいノートを見つけることができた。

したがって,今回はそのノートを紹介しながら,最近の私の文房具事情を書いていきたい。

MDペーパーパッド(A4/コットン)

まず最初に本題のノートについて。

有名なMDノートのノートパッド版

もっとみる
万能ではなく,用途が違う二つの武器—EvernoteとNotion /2021-12-10

万能ではなく,用途が違う二つの武器—EvernoteとNotion /2021-12-10

Evernoteを利用している私は,Evernoteを愛用している。

用途はもっぱら大学のレジュメやメモの管理用だ。

Evernoteではスキャンからタイトル付け,保存までが一貫して行えるため,大変便利に利用させてもらっている。

いつでもどこでもレジュメの内容を確認することができるため,大学に通う際もその日の講義資料のみを持てば完結できるため大変楽だ。

現状,文字を入力してノートを作成する

もっとみる
ブラックフライデーもあったことだし部屋の環境を見直してみる/2021-12-4

ブラックフライデーもあったことだし部屋の環境を見直してみる/2021-12-4

ブラックフライデーで注文していたものが続々と届いてきた。

頼んだものは,ケーブルやモニターアーム,カメラのセンサークリーナーやストーブ,マイクや両面テープなどだ。

鬼ピタ(両面テープ)両面テープは鬼ピタというもので,これがなかなかにすごい。

びくともしない頑丈さなのに,ちゃんと剥がすこともできる。

接着面を濡らせば剥がした後も粘着力を復活させられるとかいう優れものだ。

これを机の側面部に

もっとみる