見出し画像

勉強習慣を身につける方法(学校の成績編)

こんにちは、こんばんは、お疲れ様です。しょうです。

この記事は三部構成になっています。(三部以降が有料となります)

第一部 初めに

今回は学校の成績を取るために勉強習慣を身につける方法を記事にしたいと考えています。しかし、私自身がこれまで多くの似たような記事や先生方のお話を聞いてもなかなか身につかなかったり、当てはまらなかったりすることがありました。

そのためあくまでも一つの参考例として捉えて欲しいと思います。

そして結論から申し上げますと、自分の勉強法は自分で見つける。これが大切です。そのため色々な人からお話を聞き、挑戦して失敗を繰り返してください。そもそも挑戦と失敗を繰り返しできる人はすでに努力している証拠であると思います。

私はセンター試験が今年度なくなったり、大学附属の人気がその影響で高まったりする状況の中で少しでも早く勉強習慣を身につける手助けになればと思いこの記事を執筆させていただいております。

第二部 自己紹介 

私は現在、大学生としていわゆるマーチと呼ばれるレベル層の大学に通っている普通の大学生です。中学、高校では大学附属の一貫校に通っていましたがそのまま付属の大学には進学していません。

大学受験では大手予備校の集団塾に通っており、中学受験では個別指導塾に通っていました。

そして現在はアルバイトとして個別指導塾の塾講師をしており、友人には予備校のチューターや同じく講師をしている方がいるため今回の記事を書くにあたり参考にさせてもらいました。

また学生ライフはひたすら部活動に明け暮れており、勉強習慣は塾に通うけれども成績は底辺から上位へという感じでした。

ちなみに私の中学生の成績中学一年生 130/180位、中学二年生 70/180位中学三年生 40/180位くらいでした。だんだんと伸びていきました。   ※ただし、私立中学で偏差値45くらいの学校でした。

高校生の時の成績はこんな感じです。高校一年生 40/330位 高校二年生7/330位 高校三年生 30/330位でした。※指定校推薦を狙わなかったので高校三年生の学校の成績は落ちました。※高校の偏差値は50程度でした。

以上のように週に6回の部活をこなしながらここまで成績が伸びたのは少しコツを掴んだからだと思っています。

ここから先は

1,421字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?