山本真也
最大18案件同時に回してたディレクターの仕事術をまとめています。現場での体験を元に書いてるのでリアリティは高いかと思います。
山本真也の内面が一番可視化されてるのがこちらのエッセイです。
僕がこれまでにプロデュースしてきた企画や僕自身の事例解説をしています。 思考プロセス、行動プロセスが学べるので、そこそこ役立つかもしれません。
「毎日忙しくてあっという間に1日が終わってしまうんです。」 「やること多くて全然時間が足りないです」 多くの人から相談を受ける中で、かなり多いこの言葉。 本当に忙…
昨年末から今年の5月中旬にかけて、僕は独立してから最大の事業転換に挑戦した。 個人、小規模事業者向けのマーケティング支援事業から、SNS公開婚活と銘打った婚活事業へ…
2022年1月12日の僕の30歳の誕生日、僕はある決意表明をさせていただきました。 こちらの記事の内容をざっくり説明すると、価値観や人生観でのマッチングをテーマに婚活事…
2022年1月12日、今日は僕の誕生日。 1992年生まれの僕は今日で30歳となりました。 子どもの頃に想定してた30歳は”おじさん”ってイメージでしたが、実際自分が30歳になっ…
あなたの身の回りにもいませんか? 何か大きなことを成し遂げそうな雰囲気がある人、面白いことをやってくれそうな人、まだ荒削りだけど将来の可能性を感じる人。 僕はこ…
あきらめられる。あきれられる。 ネガティブな印象で使われることの多い言葉たちですが、時にとてもパワフルでポジティブな意味合いに変わります。 どういう意味があるの…