見出し画像

心のアーシング。

アーシング。
本来は、裸足になって体の静電気を地面に流す、
みたいな行為らしいのですが。

昨日は心のアーシング。

たくさんの人に会って、バチバチっと心で起こった静電気を流しに、
神社に行ってきました。

別に嫌なことがあった、とか言われた、とかではないのですが、
年末年始、ゆっくりおこもりで仕事をしていたので、
人の感情の渦に疲れちゃったんですね、きっと。

最近凝っているタロットで見てみたら、
タロットカードの方は
「ゆったり、おこもり、内面を見つめて、ちょっと行き詰まり」
みたいなカードで、オラクルカードの方が
「外に出て行こう、可能性と幸運を信じよう」
みたいなカードで、う〜んと考えた結果、
神社に行けってことだなと、意訳(笑)

初詣も終わった境内で、おかげさまでゆったりした気分で
心の静電気を流すことができました。
感謝。

画像1

Canon EOS M6 Mark II
ISO 100・15mm・0 ev・ƒ/3.5・1/2000

久しぶりにキラキラフィルタを使ってみましたww

画像2

大阪阿倍野区の安倍晴明神社の特別御朱印は、
シルバーの紙に書かれていて、めちゃかっこよかったです。

この記事が参加している募集

#404美術館

31,663件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?