マガジンのカバー画像

すず流ビジネス論

38
運営しているクリエイター

#コンテンツビジネス

凡人でもストレスなく勝ちにいくには?【凡人戦略】

「少フォロワーでもマネタイズするファン化戦略」 「悪魔的セールスライティング」 「高単価マ…

すず
1年前
43

あなたの商品を売れやすくするには?→「どんな立場の人間か?」をハッキリさせるだけ…

ども、すずです。 Xにはまだまだ「一攫千金ビジネス」がはびこっていますが(キショい)、私…

すず
4か月前
3

「それ欲しかった!」を生み出す「悩み」の見つけかた

ビジネスはお困りごとを解決するもの。 ビジネスを学んでいると、「お客さんの悩みに売れ」み…

すず
4か月前
8

個人ビジネスも「ビジョン」からはじめよ

「もうどうすれば稼げるようになるのかわからなくて、いい加減アタマが痛くなってきた…」 「…

すず
9か月前
20

「9割の未顧客」に寄せにいくのをやめたらすごかった

ども、すずです。 「市場リサーチもしてるし、競合分析もしてる。なのに自分の存在にだれも注…

すず
9か月前
16

「〇〇」を知ると、マネタイズも生きるのもラクになる

ども、すずです。 「いつも軸を貫いててかっこいいですね」とよく言われる私ですが(自分で言…

すず
9か月前
45

「お客さんのために!」があなたを落とし穴に導くことを知っていますか?

「売れる商品、ヒット商品を作るためにはお客さんの声を聞け!!」 みたいな話は、ビジネスを勉強している人なら一度は聞いたことがあるんじゃないかと思います。 やれ「ペルソナを作ってその人に向けて商品を作れ」だとか、「お客さんのこと考えて商品を設計しろ」だとか。 いや、思えば私も、過去にnoteで書いたことがあるかもしれない。 的なことを書いたことがあるような気がする。 …うん、たぶんコレだ。↓ 2022年7月の記事で、今が2023年9月だから、およそ1年前にそんなこと

「ゼロから稼ぐ環境をつくるための必須要素3つ」を自分なりにまとめてみた

大変ご無沙汰しております、すずです。 最近PMSがひどすぎていい加減にしてくれと思っておりま…

すず
10か月前
15

戦術よりも、戦略よりも、〇〇がいっちゃん大事。

戦の素人は「戦略と戦術が命!」みたいな話しかしないらしいよ。 ビジネスもきっとそうなんだ…

すず
11か月前
13

コッチからお願いせずに「お客様の声」をいただくには?

ども、すずです。 個人的に最近本当にいい方たちに囲まれながらこうして発信でいていて、「う…

すず
1年前
7

「過去は変えられない」からこそ

いろんなことをいろんな角度から一斉に考えすぎて脳ミソがオーバーヒートし、数日前まで頭がバ…

すず
1年前
6

ブレない発信者になる方法

迷うときもあるよね。人間だもの。 ということで、どうも、すずです。 さて、今日は「ブレ…

すず
1年前
27

本気で長期的に収益化したいあなたへ

常に「先」を見続けろ。 そして先手を打て。 どうも、すずです。 先月からひっそり走り出し…

すず
1年前
12

「競争」ではなく「共創」せよ。

「時代を読むのはビジネスパーソンにとって大事なことだ」とはよく言ったものだが、まあ現実はできてない人の多いこと。(誰) おかげで「競争」ばかりが起きている。 そして自ら「競争」の世界に足を突っ込もうとしている。 バカなんだろうか。 ども、すずです。 最近またTwitterを見ていると「どうして?」ってなることが多くてヤキモキしているので、今日は「『競争』ではなく『共創』せよ」というテーマでお話してみようと思います。 ▼スタエフでも聞けるよ! 自ら「競争」しにいくバ