見出し画像

父親だって親ですよね

これはあくまでも、私の主観ですが…

障害のある子を持った夫婦って…
離婚率高い?

これ、我が家も他人事ではないんです(;^_^A

長男の障害がわかった時
一番悩んだのは
「旦那が受け入れられるかどうか」

そこで私は行動に…
「長男の障害が受け入れらないなら離婚して」
「私は、あなたのメンタルまで面倒見れないから」
「多分、しばらく長男の事しか考えられなくなるから」
「まだ若いし、いくらでもやり直せるから」
「離婚を選んでも、恨まないから」
「真剣に、本気で考えて」

まぁ、そんな言葉を言ったはず…
私にとって
長男の障害がわかったのに
「そんなはずはない!!」
と言ってしまう旦那なんて、
邪魔でしかない。

この時、
離婚してないから今に至るのですが…
こんな奥さん…
怖いにきまってますよね( ´艸`)

まぁ、よくやってました当時は…
療育も、病院も、一緒に行っていたし。
次男が産まれた後は育児休暇をとって
長男の幼稚園のお弁当を作ったり…

長男の小学校は6年間
出社時間を遅らせて、学校に送ってました。

と…ここまではよかった。
この6年間で旦那は
学校の先生や他のママ達から
「よくやってますね」
「偉いですよ…!!」

と褒められまくり…

これって、おかしくないですか(・・?
母親がやるのは当たり前
父親がやったら褒められる…

学校に行くたびに
「いい旦那さんでうらやましい」
と言われ…
確かに、他のご家庭は父親の姿がない
離婚してる家庭も多かった…

この6年間褒められ続けた結果
完全に調子に乗った旦那…

「俺は十分にやった」と勘違いして…

まぁ、調子に乗るたびに
「命がけで生んで、命がけで育ててきたんです」
「邪魔だけはしてくれるな!!」

と度々言っています(*^-^*)

子供に何かある夫婦って
難しいのかな~?

この、ちょっとやっただけで
父親をほめる世間にも…
疑問を感じてます。

今の父親はどうなのかわかりませんが…
母親も働くのが当たり前になったのだから
父親が育児するのも当たり前では?

と、こんな記事を書いてる間に
旦那は夕食を作っております(*^▽^*)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?