マガジンのカバー画像

幸せの法則

5
運営しているクリエイター

#私の仕事

計画を手放すと「計画以上」になります⤴︎〜こどもにまかせる教育#5



こんばんは!

僕は週1回、メルマガを書かせていただいているんですが、メルマガ読者様の中に、

「こどもにまかせるレッスン」

をされている先生が、どんどん増えています。

たとえば、広島市の小林友香さんも、そのおひとり。

いやあ、嬉しいです!😊

生徒さんにまかせる。ということはつまり、「先生が意図しない」っていうこと。

先生が

「計画を手放す」

っていうことなんですね。

「え?

もっとみる

理想を追求しないと、チカラが出ない?!

おはようございます!

この前、ラジオである人が

「あんまり大きな夢を持つと、叶いません。できる範囲の、夢を持ちましょう!」

って、言っていました。

これには、強烈きわまりない違和感を感じました(笑)

夢に「できる範囲で」なんて、あるのでしょうか?そもそも、できる範囲なら、もはや夢ではなく「予定」です(笑)^^;

この場合「夢を持ちましょう!」だけでオッケーだと思うんですが。

このよう

もっとみる