マガジンのカバー画像

年代別作品まとめ

26
制作した作品を年代別でまとめました。沢山作った年は4ページになったりしてます。
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

鈴蘭空間 私のお気に入り編み作品

今年でミンネで初めて購入されてから、10年経ちました。 その間、これは自信作!と言うお気…

hiiragitae
9か月前

2021年前前期の耳出る帽子 他

1月から3月 可愛い段染めのアクリル糸を新年の福袋でゲット。 連花で、飾り首輪を作りまし…

hiiragitae
8か月前
1

2020年後期の耳出る帽子 他

7月から12月 平カンカン帽のブリムの縁取りを可愛く縁編みで仕上げました。 耳穴無しもご…

hiiragitae
8か月前
2

2020年前期の耳出る帽子 他

1月から6月 極太の糸でニット帽とネックウォーマーを作りました。 ニット帽とマフラーのセ…

hiiragitae
1年前
3

2019年後期の耳出る帽子 他

7月から12月 海の生き物シリーズの一番の傑作だと自負しております。 クラゲです。透明感…

hiiragitae
1年前
1

2019年前期の耳出る帽子 他

1月から6月 1年寝かせて、満を持して発売した、桃の節句の実シリーズです。 ご依頼で、2…

hiiragitae
1年前
1

2018年後期の耳出る帽子

8月から12月 もう少し改良をして、耳穴を大きくしました。 紫に橙のライン先折れに星を付けました。 笑ったおばけちゃんに足を付けて、とんがり黒帽子をかぶせました。 恨めしや~の手も付けました。足があるのは人がおばけを被ったからです。 帽子とケープのセットをまた作りました。 可愛い段染めのメリノウールで耳出るフード帽を作りました。 朝耳出るんです帽の葡萄付きを作りました。 また、キャスケット帽と総ゴムのケープを作りました。 浅耳出るんです帽に秋桜付きで作りました。

2018年中期の耳出る帽子

5月から7月の制作品 5月の作品 波長の長い段染めのちょこんと帽子にバラの花束を乗せまし…

hiiragitae
1年前

2018年前期の耳出る帽子

1月から4月の制作品 1月の制作品 ご依頼でニット帽とマフラーセットをお作りしました。 …

hiiragitae
1年前
1

2017年後後期の耳出る帽子

前回の前後期を書いてから9ヶ月も経ってしまいました。 画像は選んでたのですが、、、ようや…

hiiragitae
1年前
1

2017年後前期の耳出る帽子

かなり沢山作った年なので、1年を4回に分けても多くて… 我ながら沢山作ったなぁ…しみじみ …

hiiragitae
2年前
2

2017年前後期の耳出る帽子

前回載せてから、少し時間がってしまいましたが、2017年前前期の次を… 自信作の編み端午の節…

hiiragitae
2年前
2

2017年前前期の耳出る帽子

2016年前期で作った、耳穴無しを耳穴有りで耳が出るのも作った桜ハット。1月の作品。 2016年…

hiiragitae
2年前
3

2016年後期の耳出る帽子

前期で作った鯛のサイズが大きすぎたので、小柄猫にも負担にならないサイズに糸を細めで作りました。7月の作品。 糸の特質でくりくりとカールしますが、笹も付けて作りました。 今年は上下逆で最後の1つを販売中です♪ https://minne.com/items/27032575 乗っけみかんの夏バージョンの乗っけスイカを販売しました。 現在も発売中です。 https://minne.com/items/5274001 サンタ帽子の片耳出し帽子を作りました。最初は白い部