見出し画像

2016年後期の耳出る帽子

前期で作った鯛のサイズが大きすぎたので、小柄猫にも負担にならないサイズに糸を細めで作りました。7月の作品。

画像1

糸の特質でくりくりとカールしますが、笹も付けて作りました。

画像2

今年は上下逆で最後の1つを販売中です♪

https://minne.com/items/27032575

乗っけみかんの夏バージョンの乗っけスイカを販売しました。

画像3

現在も発売中です。

https://minne.com/items/5274001

サンタ帽子の片耳出し帽子を作りました。最初は白い部分を広くしようと一枚で作ったのですが、幅も広くて耳にかかる部分が多かった

画像4

ので、分厚くして耳にかかる部分を減らして完成しました。

画像5

只今、小さ目サイズを販売中です♪

https://minne.com/items/18413709

ペーパーヤーンを買ったので、耳出る帽子を作りました。

画像6

猫も犬も被れるものになります。

画像7

こちらは、全プレでの品にしました。


テンガロンハット風のも作りました。耳が出ますよ~8月の作品。

画像8

糸を変えてスラウチハットを作りました。

画像9

スラウチハットの種類を増やすのに細めの糸が手に入ったので作りました。

画像10

細編みのブリムがなかなか大変でした。

オールドピンクと

画像11

只今販売中です♪

https://minne.com/items/5770939

明るめのピンク

画像12

只今販売中です♪

https://minne.com/items/5770423

ハーネスは、鳥の羽を作ったのですが、初めてお散歩用のハーネスを作りました。

画像13

これは、小柄猫から

画像14

大柄猫まで。背中のベルトでサイズ調節が出来、マジックテープで留めます。

画像15

胸はこんな感じです。

画像16

色違いも作りました。

画像17

薄い黄緑のストライプ

画像18

お揃いのリードも付いてます。

リクエストを頂いて、真っ白を作りました。10月の作品。

画像19

ただ、少し腕の動かしが窮屈な様だったとご意見を頂きましたので、付け方を脇の下は付けた後、指を入れて腕に沿って動きやすくしてみてくださいと返信をしました。

ミンネで販売中です♪

https://minne.com/items/5962929

ワンちゃん用のリクエストを頂いて、色々作りました。

桜ハットを

画像20

秋桜付きの耳出るんです帽を。10月の作品。

画像21

スラウチハットを秋桜付きで

画像25

ハロウィン帽子を

画像24

春のスプリング帽子をハロウィン帽子を改良して、梅付きで。12月の作品。

画像22

桃の節句用にピーチ帽子を

画像23

トップのボンボンを桃の形にカットしてます。

https://goo.gl/photos/emXq2oZ1akqMxc937

ラインとお揃いの星付きを色違いで。8月の作品。

画像26

紫に橙で

画像27

犬用の被り方で猫が被りました。

リクエストを頂いて、茶トラちゃんにピンクにグレーで。9月の作品。

画像28

https://miyukiti.exblog.jp/23274526/

橙に黒のラインと紫の星で。10月の作品。

画像29

浅耳出るんです帽に秋桜付きで、所々に染めと単色の組み合わせ。8月の作品。

画像30

ピンクの部分を増やしてみました。

画像31

ゴールドの色違いのシルバーで。8月の作品。

画像32

スラウチハットのレンガ色で秋桜付きを。9月の作品。

画像33

可愛い色合いの段染め糸で。

画像34

浅耳出るんです帽のクリスマスローズ付きを色違いで。11月の作品。

画像35

緑と赤で

画像36

さらにトルコブルーとネイビーで12月の作品。

画像37
画像38

お正月用に1月に作ったなりきりニワトリを小柄用にも作りました。11月の作品。

画像39

普通サイズとの違い比較。

画像40

リクエストを頂いて、ケーキハットを作りました。12月の作品。

画像41

来年の桃の節句用に、すいえい冠をりゅうえい冠に変えて、橘花と橘の実を付けて。

画像42

お雛様の冠は、通常の放射状の3本に桜花を付けて。

画像43


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

私の記事がお目にとまりましたら、ぜひサポートをお願い致します。頂戴したサポートはクリエーターの活動費に大切に使わせて頂きます。