見出し画像

2019年後期の耳出る帽子 他

7月から12月

海の生き物シリーズの一番の傑作だと自負しております。
クラゲです。透明感は無いけど、上手く出来たと思います。
これは、猫が被れるし、置物にもなります。

ミズクラゲのクローバーの柄も再現しました
とても気に入ったので、ミニサイズも作りました。ストラップ付きです

ハスの花の首飾りを作ったので

ハスの花の首飾り、上手く色変えもカーブの感じも出来たと思います

ミニクラゲを作ったので、ハスの花も作りました。

小さいので重なり具合が難しかったです

ハスを作ったら、睡蓮もだよね!って事で作りました。

睡蓮の糸色を選ぶの難しかったです。

初めて月見頃用に連ねた団子でピラミッド型に付けて、頭に乗るサイズで作りました。

月見団子を器に乗せたのを作りました
上手く猫さんの頭に乗せられました

ハロウィンの新作を色々悩んで、おばけを被った人設定で、おばけちゃんを作りました。

笑いおばけちゃん、にっこりと笑顔の2種類出来ました

翌年の干支、子年のネズミを作りました。

子年の干支上段鏡餅、顔なしと目と髭付きの2種類作りました

猫用の耳出る帽子の秋バージョンを作りました。

秋桜付き
金木犀付き

猫用耳出る帽子の可愛いかすり染めのアクリル糸でバラを作って付けました。

3色アクリル糸があったので、3色の耳出る帽子を作りました。

NEW耳出る帽子とスタークロッシェ柄の細いケープの金木犀付きを作りました。

ボルドーで縁取りを白にして、金木犀付きで作りました

お正月用に上段鏡餅と紅白首輪を作りました。

鏡餅の下段は乗せお顔に、上段鏡餅と紅白首輪
カメラマン泣かせの上段鏡餅と紅白首輪です

ハロウィンのかぼちゃを象って、ジャックオーランタン首飾りを作りました。

ジャックオーランタンのお顔をしっかりししゅう出来ました

秋と言う事で、ウール混アクリルのふんわりした毛糸で、リフ編みケープとちっちゃなベレー帽セットを作りました。

ベレー帽とリフ編みケープを4種類作りました
可愛く着けて頂きました

短い段染めウール糸でベレー帽セットを作りました。

アクセントにチェーンステッチとボリューム感のある総ゴムの襟巻を作りました

耳穴付きベレー帽も作りました。

青紫系のウール混アクリル糸の段染めで作りました
紅系のウール混アクリル糸の段染めで作りました

今年も耳出るフード帽を2色使いで作りました。

メリノウールの段染めと単色で作りました
キャンディ色と単色で作りました
ウール糸の段染めと色替えで作りました

可愛いポンポン付きのウール糸が手に入ったので、ロシア帽セットを2種類作りました。

こちらは耳が出るロシア帽とふんわりと首に着けれるネックウォーマーセット
試着してもらいました
こちらは、小さなロシア帽とネックウォーマーとレッグウォーマーセットです
試着してもらいました

耳出るニット帽を作りました。

ポチポチ付きのウール糸で作りました。お花付き
春色の段染めのウール糸で作りました。お花付き
色んなメリノウールの段染め糸で作りました

キラキラホッパー糸で別名ギボシ風帽子を作りました。

ブルー系段染めでちょこんとドンガリ帽子の花付き
グリーン系段染めでちょこんとドンガリ帽子の花付き

王冠風帽子をボーダー柄糸で作りました。

赤系ボーダー柄で落下防止紐も共糸で作りました
ビビットカラーのボーダー柄で立派なボンボン付き落下防止紐も共糸で作りました

趣味に走った、ヘッドドレスとリフ編みケープを作りました。

イエローの段染めの合細ウール糸で作りました
オレンジの段染めの合細ウール糸で作りました

リクエストでホワイトのふわふわしたちょこっとトンガリ帽子に黒のお花を付けました。

ループ糸が無かったので、細編みの編み方を工夫して作りました。
少し大きかった様ですが、工夫して被って頂けて良かったです

極太糸で耳出るフード帽を作りました。

ピンクオレンジパープルソーダなどの段染め糸で作りました。大き目サイズです
ピンクオレンジパープルソーダなどの段染め糸で作りました。小さめサイズです
グリーンブルーオレンジレッドなどの段染め糸で作りました

2色使いで耳出るフード帽を作りました。

ピンクブルーイエローグリーンの段染め糸とホワイトの引き揃え糸とブルーの単色の2色使いで作りました
ブルー系の段染めウール糸とブルーの単色の2色使いで作りました
オレンジとネイビーとホワイトの段染めウール糸にホワイトの単色の2色使いで作りました
オレンジネップとチョコネップの2色使いで作りました
マンゴーネップとチョコネップの2色使いで作りました

濃い色の段染めでニット帽とネックウォーマーセットを作りました。

オレンジ系の段染め糸で作りました
ピンク系の段染め糸で作りました

ふわふわ糸が手に入ったので、極太糸で大き目サイズで耳出るフード帽を作りました。

極太糸のふわふわホワイト糸で作りました
モール糸のホワイト糸で作りました

ご依頼でビビットカラー段染め糸で耳出るフード帽とスラウチハットにCの文字を作って作りました。

ビビットカラーで作りました
スラウチハットにC(カープ)の文字を付け、イチゴも2個付けて作りました

節分用に赤鬼さんのお顔を作って頭に乗せてみました。

緑の髪の赤鬼さんのお顔の編みぐるみを作りました

濃い赤紫系の段染めでニット帽とマフラーのセットを作りました。

ニット帽と細い首に巻くタイプのマフラーのセットを作りました
極太の黄緑のウール糸でニット帽とネックウォーマーのセットを作りました

桃の節句用に練り切りのうぐいすを編みました。

うぐいすに桜の花びらを付けた、編み練り切り和菓子を作りました


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,392件

私の記事がお目にとまりましたら、ぜひサポートをお願い致します。頂戴したサポートはクリエーターの活動費に大切に使わせて頂きます。