見出し画像

【note継続のコツ】31日連続note投稿をして感じたこと&改善希望

前回の「孫正義に学ぶ提案力の高め方」の続きの投稿は、近日中にnoteにまとめるとして、

今日は2020年1月に2つのnoteを31日連続投稿して気づいた事、感じたことをサクッとまとめてみます。あと、すずっちの継続の奥の手、ヒロミゴウ作戦も披露しています、笑。

noteを31日継続して感じたこと

すずっちも、ITシステム開発の設計は得意なのだけど、noteを設計された人の以下の設計ポイントは、凄くいいなと思いました。

1入力インターフェースがシンプルで使いやすい(装飾不要)
2スキ、コメントのみのリアクションがわかりやすい
3noteクリエイター以外でもスキができる(コメントはNG)
4投稿都度やスキを貰うキリ番で褒めてくれる!(地味に嬉しい)
5スキやフォロー等に対してリアクションがカスタマイズ設定できる
6意味なく誹謗中傷する人と出会わずにすむ(コメントは相手もnoteアカウント必要なので変な人に会う率が少ない)
7ひとつのnoteを読み終わった後、うまく他のクリエイターの投稿も関連表示してくれる仕組みがある
8キーボードから手を話さない人向けにPCではCtrl+Z、Ctrl+YのUndoRedoがついているのが便利でいい(ちょいミスをすぐリカバリできる)

入力がシンプルで装飾が出来ないということは、装飾に意識をまわさなくていいという事で、これはこれでいありだなと思いました。

ブログだと、読み飛ばし対策や、ずっと文字続いて、読み手が飽きるかなってポイントで装飾を入れるのだけど、noteだと、

引用を使ったり、太字や改行でアクセントつける位

しか意識しなくていいので、ラクでいいなと思いました。


また、特にSEOまわりのサービスでも同じですけども

安心・安全にサービスを利用できること

というのは、非常に大事な事だと思うし、クリエイターがnoteを安心安全に使えるように非常によく考えられたプラットフォームだなと思いました。


普段、ブログ投稿していても、誰も褒めてくれないのが当然ですけども、

noteだと投稿したら褒めてもらえる

って部分も良いですよね。「地味に嬉しい、じみうれシステム」とてもいい。投稿しただけで褒められたのは初めての経験で「おぉ、これは意外と嬉しいぞ」って思いました、笑。


また、想像通り、内容によってはSEOでも強いようで、すずっちの睨んでいた「とある条件に合致する」ものについては、SEOでも上位に入れていて、note以外からの自然流入も狙えそうという事もわかりました。

noteに改善して欲しいところ

そんなに不満は無いのだけれど、noteシステムで改善して欲しい処は、

1iPadアプリが未対応でiPhoneの拡大版みたいなのが表示されるのだけど、iPadサイズ対応はして欲しい。これしてくれたらnoteをiPadで書くのに。
2ダッシュボードのアナリティクスを充実させて欲しい。今は公式ではグロスでしかわからないので、もう少し見える化して欲しい

この2つについて、特に1については対応頂きたいなと思った。


ただ、iPad用の専用アプリにするには、それなりに手間がかかる事も、知ってるので、順次対応頂けるのじゃないかなと思う。それまでは、多分PCでnote書くか、声のnoteをスマホで作るかで進めてみます。

一瞬noteに投稿できるipadアプリを作ろうと思ったけど、自分でいま作ってるのなので手一杯だし無理だと思いました、笑。

また、マガジンなり有料記事は未だ挑戦してないので、近々チャレンジしてみようと思います。遅くとも4月までには。

やってて気づいたnote継続のコツ

以前、すずっちは継続のコツという事で、自分なりのコツを抽象化してまとめましたが、

今回のnote継続化のコツを今一言で言うとなると、

毎日note書くぞと決めること

かなと思いました、笑。↑のnoteの2手順より1つ減りました。


多分条件付きで一言で言えるんじゃないかなと感じていますが、決めておくと、常にネタを考えて日々過ごすわけで、後は浮かんだネタのどれを下ろすかを書く前にチョイスすればいいって事で、

文字書く事に慣れている人なら、毎日すると決める

ってだけで継続できる気がします。ただ、文字書く事になれてない人は、多分また違ったコツ、概念がいるのかなとも思ったり。

ヒロミゴウ作戦とは?

あと、実は継続することを忘れないように

PC前、ドア、スマホの壁紙

に「継続」って文字が見えるよういしていたので、多分コレも地味に効いたのだと思います。必ず目に入ってくるので。

この常に見える場所にワードを入れて記憶から忘れないようにするのは「ヒロミゴウ作戦」とすずっちの中では呼んでいて、郷ひろみさんは家の壁中に

30回

と書いた紙を貼っていて、どんな時も30回咀嚼して食べる事を忘れないようにされているのだそう。

良かったらあなたも、ヒロミゴウ作戦を活用されてみては?

まとめ

noteを31日継続して投稿して気づいた良さについて、「noteシステムの設計者さんエライ、素敵!」って思った点をまとめました。

また、個人的にnoteで改善してほしい点はipad対応とアナリティクスと思ったという事と、継続するコツは「人によっては毎日やると決める事」でもいいのでは、と感じました。

最後におせっかいながら、ヒロミゴウ作戦のご提案も。

今日の内容を読んで「ほほぅ」「なるほど」と思った方はスキで反応くださいな。ヒロミゴウ作戦、おすすめです♬

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?