マガジンのカバー画像

ビジネスを、キャッチ―に書く

79
毎日のnoteの中から、会社生活を通じての気付きを。
運営しているクリエイター

#日記

【ビジネス考察】ルールがあるようでないのが大人

大人というのはよりきつめの法に縛られ、より大きな責任が課せられた状態。 対して未成年とい…

【ビジネス考察】 ”できる”男の習性をひとつ紹介する

世の中には脇の甘い奴というのが多い。かくいう私もだ。 皆さんの職場にもたくさんいると思う…

【ビジネス考察】リモートワークの違和感

コロナの影響で世の中が一変したけど、その中でも大きく変化したのがリモートワークの推進だろ…

【ビジネス考察】残業しないコツをひとつだけ紹介

私は早く帰りたい系ビジネスマンだ。 今日も会社から早く帰りたい。しかし、 多くの人が「ス…

【ビジネス考察】【就活】就活面接の着眼点をひとつだけ紹介

こんな私ですが、就活生の面接に応じるぐらいにはなりました。 人事ではない。その分、妙な職…

【ビジネス考察】【就活】大企業で働くコツをひとつだけ紹介

誰もが知っている会社に入ることは、自分の未来に対して納得するためのひとつの答えかもしれな…

【ビジネス考察】まじめな若手ほど陥る勘違いとは何か

頑張り屋ほど、悩んでいる場合が多い。どうやら会社とは、そういうところらしい。 夜遅くまで会社に残り、眉間にしわを寄せている優秀な若手を見かけると、僕は2,3の言葉を交わして、決まって掛ける言葉があります。 「君はボルトより速いのかい?」 ■なぜ仕事は終わらないのか。会社にいる優秀な奴は、おおむね真面目です。言われたことをきっちりこなし、その出来栄えも悪くない。 任せておいてもある程度計算できるし、なんだかんだで期待に応えてくれる。 だがそんな彼らも、人知れず悩んでい

【ビジネス考察】何が正解なのか、ますますわからない

入社して2~3年後のことでした。万札を握りしめた僕は前から目を付けていた新宿の時計屋にい…