見出し画像

宝物を探すように

2020年5月15日(金) 曇り、暖かい

昨日よりは早く起きれた。

朝食は、届いた時から楽しみにしてたカマンベールチーズデニッシュ、温めた豆乳、ノニジュース、はちみつ。

仕事は穏やか。新しく入った人といろいろお話ができてよかったなぁと思った。このまま穏やかに終わって欲しかったけど、いろいろトラブル案件が入ってきて、これからも課題が山積み。一難去ってまた一難。

今日は特に交通量、人が多かったなぁと思いながら帰宅。夫が職場でラーメンの話になってから、ラーメンモードに入ったようで、夕食はワンタン麺(冷凍)、餃子(冷凍)、昨日の残りのキクラゲ。食後に残ってたケーキ最後の一切れ。

夫とYouTubeを見たり、ミスタービーンを観たりしてのんびりしすぎて、遅い時間になったので洗濯は断念。昨日洗濯しててよかった!最近食後の眠気がすごい…

某番組にハンバートハンバート出てるの知らなくて、半分終わってから知ったので慌てて予約。明日ゆっくり観る。

日記を書く時間を作るようにしたので、毎日ほんのちょっとの時間でも自分の趣味に充てたら、やりたいことたくさんできるかもしれないと思ったらわくわくした。今日は映画をちょっと観た。次は、本を読む時間も確保したいなぁ。

仕舞い込んでたイヤリングたちやネックレスたちを出して、アクセサリーケースに仕舞った。自分で気に入って買ったものばかりだから、仕舞い込んでいたものを引っ張り出して整頓する度に宝物探しをしているような気持ちになっている。

画像1

本日の装飾品。

暖かくなるって天気予報で言っていたので、サンゴのネックレス。

画像3

生花買いに行きたいのだけれど、まだ自粛しているので、前に買ったお花をドライフラワーにしていてよかったなと思った。

画像3

明日は朝ヨガないからゆっくり眠ろう。

追伸:大きく分類すれば、価値観なのかもしれないけれど、自分がされて嫌だったことは人にはしたくないと改めて思った。どんなに柔らかな雰囲気を出していたとしても、奥に鋭利さが光っていることがある。

追伸2:今日もBluetoothのキーボードで更新。

追伸3:夫が寝る前にトイレに行こうとしてたんだけど、眠すぎて自分で電気付けたのに、そのことを忘れてて電気のスイッチまた押してしまって、「あれ?電気つかない…」ってキョロキョロしてて面白かった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?