すずな

舞台バスケ日常ごちゃ混ぜ、好きなものを好きなように。自分語り用。

すずな

舞台バスケ日常ごちゃ混ぜ、好きなものを好きなように。自分語り用。

記事一覧

『ラグタイム』について

0919マチネ 日生劇場 本当に何も事前情報のないまま観に行きました(時間と場所とざっと見た出演者がよかった) 大きく外れはないだろうと期待して観た演目は、はるかに期待…

すずな
9か月前

『スクールオブロック』について

2023.09.17 ソワレ 楽しかった〜!がまず出てきました。ロックのことを知らなくても大丈夫。予定調和のお話で少しご都合でもとっても暖かいお話でした。 西川さんは2010年…

すずな
9か月前

『スリル・ミー』について

残しておいたほうが面白いなと思ったので過去ブログから引っ張ってくっつけてみました。2019年と2021年はチケット取りのタイミングを逃して観られていません。最初に確保し…

すずな
9か月前
4

『ラビット・ホール』について

20230409〜0425 PARCO劇場 他 秋田福岡大阪 0423マチネを観てきました。 最近舞台が見られてない……成河さんがPARCO劇場にいる。宮澤エマさんが主演?藤田さん演出だしシ…

すずな
1年前
1

映画「THE FIRST SLAM DUNK」について

覚書つらつら ・オープニングが既にすごい。ちょっとだけHiGH&LOW感がある笑 それぞれの顔の角度がもう最高。リョータはチビなのに見下ろしてるし流川は睨め付けてるし。 …

すずな
1年前
7

ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」について

これまでのわたしとジャージー・ボーイズ 2016年 シアタークリエ そこそこ見た。 2018年 シアタークリエ 台風で一回中止になったものの、そこそこ見た。 2020年 帝国劇場 …

すずな
1年前
2

新型コロナウイルス感染について

20220723 昨晩から喉が痛く、ちくちくする。 仕事が早めの上がりだったので、家で少し寝てしまい起きたらなんだかだるい。熱を測ったら37.6度。心当たりがあるため、妹とす…

すずな
1年前

日々について0627〜0630

20220627 急に暑くなりバテバテ……。電気代も怖すぎる。その割には3時間電話する元気さよ。 🍴アスパラとベーコンのペペロンチーノ・椎茸の佃煮・ブロッコリーと卵のコン…

すずな
2年前

日々について0620〜0626

20220620 次は「家売るオンナ」です。お休みがあると次々見てしまう……。痛み止めは延長してもらえたのでひと安心。 🍴肉じゃが・冷奴・ズッキーニのバジルソースソテー・…

すずな
2年前

日々について0613〜0619

20220613 親知らず抜歯無事に完了〜。狭いところが無理すぎて30分の道のりを徒歩で帰ります。 🍴ゼリー 20220614 もはや親知らずの抜き跡のことしか考えられぬ……。 🍴ア…

すずな
2年前

日々について0606〜0612

20220606 休みの夫が朝からコストコに連れて行ってもらっている。でかいくまのぬいぐるみを「これ買っていい?」「今日はやめた」と立て続けにラインしてきてますが、こっ…

すずな
2年前
1

日々について 0601〜0605

20220601 休み明けはどうにもやる気が起きず……。大野ショックからも立ち直れていないものの、継続情報に少し浮上。 🍴ツナとブロッコリーのペペロンチーノ・なめこと豆腐…

すずな
2年前

大野HCへの感謝について(2021-22シーズンを終えて)

毎年この時期になると「大野さんいてくれるかな」「大野さんいなくなっちゃわないかな」と身内では合言葉のように行き交っていました。今年は、その不安が真実になってしま…

すずな
2年前

バスケ初心者を代表戦に連れていったことについて

0825 日本-チュニジア 日本代表 国際親善試合 これまで何度かBリーグに知り合いを連れていき布教をしていたわたしですが、今回は代表親善試合に、なんとバスケ初心者ど…

すずな
4年前
4

2018-19シーズンお疲れさまでしたについて

去年は覚書しておいたのに今年は書いてなかったことに気づいたので、今さらながら。 去年出し切れなかった力を、今年はおおむね出すことができた。チームとしての成長…

すずな
5年前

2018観劇について

*観劇総数 0103 髑髏城の七人 月 下弦 (IHIステージアラウンド東京) 0119 Shakespeare's R&J(シアタートラム) 0124 Shakespeare's R&J(シアタートラム) 0124 俺を縛れ!…

すずな
5年前
1
『ラグタイム』について

『ラグタイム』について

0919マチネ 日生劇場
本当に何も事前情報のないまま観に行きました(時間と場所とざっと見た出演者がよかった)
大きく外れはないだろうと期待して観た演目は、はるかに期待を超えていました。見くびっていて申し訳ない……。
あとで見たら藤田俊太郎氏の演出でした。そりゃあ好きなはずだ。とんでもなく上質なはずだ。

何も知らぬまま見始めた身としては、それぞれがそれぞれの行動について語ってから始まるというのが

もっとみる
『スクールオブロック』について

『スクールオブロック』について

2023.09.17 ソワレ
楽しかった〜!がまず出てきました。ロックのことを知らなくても大丈夫。予定調和のお話で少しご都合でもとっても暖かいお話でした。
西川さんは2010年のザ・ミュージックマン以来。思えばこれも騙す役でしたね。

冒頭でアンドリュー・ロイド・ウェバー氏より「劇中で子どもが本当に演奏しているの?と聞かれることが多いが、もちろん本当に演奏しています」とメッセージあり。あんまり知ら

もっとみる
『スリル・ミー』について

『スリル・ミー』について

残しておいたほうが面白いなと思ったので過去ブログから引っ張ってくっつけてみました。2019年と2021年はチケット取りのタイミングを逃して観られていません。最初に確保しておかないと絶対に観られない、それがスリル・ミー…。

2023感想 09.13. 池袋芸術劇場シアターウエスト

キャスト
尾上松也/廣瀬友祐
廣瀬さんは所見かもしれない。尾上さんはメタルマクベスで拝見しました。しっかり聞こえると

もっとみる
『ラビット・ホール』について

『ラビット・ホール』について

20230409〜0425 PARCO劇場
他 秋田福岡大阪
0423マチネを観てきました。

最近舞台が見られてない……成河さんがPARCO劇場にいる。宮澤エマさんが主演?藤田さん演出だしシルビアさんもいる。期待できそう、と思い出掛けてきました。すごかった。
面白い話ではないのです。4歳の息子を事故で亡くしてしまった夫婦(宮澤さんと成河さん)・11年前に息子を失った母(シルビアさん)・新しい命を

もっとみる
映画「THE FIRST SLAM DUNK」について

映画「THE FIRST SLAM DUNK」について

覚書つらつら

・オープニングが既にすごい。ちょっとだけHiGH&LOW感がある笑 それぞれの顔の角度がもう最高。リョータはチビなのに見下ろしてるし流川は睨め付けてるし。
・花道お前そこでボール貰ってもなんもできないだろう!笑(どこでも取り敢えずボールを呼ぶという、ど素人感が丸出しですごくよかった)
・ミキオがファウルした後、お兄ちゃんに教わってるのが見える。山王バスケは次の代も繋がっていくのだな

もっとみる
ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」について

ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」について

これまでのわたしとジャージー・ボーイズ
2016年
シアタークリエ そこそこ見た。
2018年
シアタークリエ 台風で一回中止になったものの、そこそこ見た。
2020年
帝国劇場 何度か見る予定が全公演中止となり、比喩でなく悲しみに号泣した。コンサートバージョンは1度観に行け、配信を友人とリアタイした。
2022年
日生劇場 矢崎広さんの出演がないとはいえ、当然友人と観る。

と、いうことで10月

もっとみる

新型コロナウイルス感染について

20220723
昨晩から喉が痛く、ちくちくする。
仕事が早めの上がりだったので、家で少し寝てしまい起きたらなんだかだるい。熱を測ったら37.6度。心当たりがあるため、妹とすぐ連絡を取り、並行して発熱センターへ電話。暫く待って繋がる。去年の冬にも夫の発熱で電話を掛けたけど(この時はコロナではなかった)、対応が優しくてすごくありがたい……。
土曜日だったので、いくつか病院をピックアップして注意点を教

もっとみる

日々について0627〜0630

20220627
急に暑くなりバテバテ……。電気代も怖すぎる。その割には3時間電話する元気さよ。
🍴アスパラとベーコンのペペロンチーノ・椎茸の佃煮・ブロッコリーと卵のコンソメスープ

20220628
ネイルをすっかり夏仕様へ。
🍴宅配ピザ

20220629
新しい鞄で出勤。ちょっと大きめではあるものの、かわいいな〜。
🍴外食

20220630
1ヶ月日記を書いてみて満足。またやろうっと

もっとみる

日々について0620〜0626

20220620
次は「家売るオンナ」です。お休みがあると次々見てしまう……。痛み止めは延長してもらえたのでひと安心。
🍴肉じゃが・冷奴・ズッキーニのバジルソースソテー・わかめと油揚げとわかめの味噌汁

20220621
三連休が3秒で過ぎていった……。お昼はぜいたくにひつまぶし。うな重はそんなに好き!てわけではないのに、ひつまぶしは好きな不思議。
🍴ゆず醤油鍋

20220622
メール超溜

もっとみる

日々について0613〜0619

20220613
親知らず抜歯無事に完了〜。狭いところが無理すぎて30分の道のりを徒歩で帰ります。
🍴ゼリー

20220614
もはや親知らずの抜き跡のことしか考えられぬ……。
🍴アイス

20220615
上に同じで半休もらってしまった……。帰り道が妹の休憩とかぶったのでちょっとお茶して家へ戻る。お茶する、の響きはいつも面白い。
🍴炙りたらこと生湯葉のカルボナーラ

20220616
1

もっとみる

日々について0606〜0612

20220606
休みの夫が朝からコストコに連れて行ってもらっている。でかいくまのぬいぐるみを「これ買っていい?」「今日はやめた」と立て続けにラインしてきてますが、こっちは仕事中だよ。最終的には岩塩を買ってきた。どう使おう……。
🍴焼肉

20220607
朝から新人戦。座りっぱなしはしんどいものの、楽しすぎる缶詰め。明るいうちに体育館に入り、出る時には暗くなっている。そういうもの。
🍴外食

もっとみる

日々について 0601〜0605

20220601
休み明けはどうにもやる気が起きず……。大野ショックからも立ち直れていないものの、継続情報に少し浮上。
🍴ツナとブロッコリーのペペロンチーノ・なめこと豆腐とわかめの味噌汁

20220602
夫から、「今日の戸締まりガスコンロのロックまでしてるよ👍」と謎の報告。他部署のひとから「陰ながら応援してます」と謎の励まし。不思議な一日。
🍴カジキのバター醤油焼き・キャベツと油揚げ炒め

もっとみる

大野HCへの感謝について(2021-22シーズンを終えて)

毎年この時期になると「大野さんいてくれるかな」「大野さんいなくなっちゃわないかな」と身内では合言葉のように行き交っていました。今年は、その不安が真実になってしまいました。
ニュースを見た時は衝撃で頭が真っ白になって、大野さんのコメントを読んで、あれっ本当なのかも……?とじわじわ来ました。

わたしが千葉ジェッツを応援するようになったのは、確かB.LEAGUEが始まる1年くらい前でした。高校バスケば

もっとみる

バスケ初心者を代表戦に連れていったことについて



0825 日本-チュニジア 日本代表 国際親善試合

これまで何度かBリーグに知り合いを連れていき布教をしていたわたしですが、今回は代表親善試合に、なんとバスケ初心者どころかこれまでさほど興味もなかったスラムダンクも読んだことのないサッカーとダブルダッチの経験者と同行することになりました。「ブザービート」という月9ドラマは観ていて好きだったそうです(わたしは観たことなかったです)

・W杯予

もっとみる

2018-19シーズンお疲れさまでしたについて



去年は覚書しておいたのに今年は書いてなかったことに気づいたので、今さらながら。

去年出し切れなかった力を、今年はおおむね出すことができた。チームとしての成長を見られたのではなかろうかというファイナルでした。
天皇杯三冠と最高勝率の地区優勝を引っさげて臨んだ最終戦でした。いろいろあったといえばいろいろあって、振り回されなかったかといったら嘘になるかも。でも、声援で揺れる横浜アリーナは最高でし

もっとみる

2018観劇について



*観劇総数
0103 髑髏城の七人 月 下弦 (IHIステージアラウンド東京)
0119 Shakespeare's R&J(シアタートラム)
0124 Shakespeare's R&J(シアタートラム)
0124 俺を縛れ!(本多劇場)
0204 Shakespeare's R&J(シアタートラム)
0309 ジキル&ハイド(国際フォーラム)
0323 メリー・ポピンズ(シアターオーブ)

もっとみる