マガジンのカバー画像

書くことが楽しくなるnote

98
書くことを仕事にしたい、書くことを楽しみたい、書くことを好きな私が「書くこと」について考えた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

理性で書くのか、感性で書くのか

理性で書くのか、感性で書くのか

ブロガーやWebライターなど文章を書く仕事をしている方はいつも文章を書くのが楽しいと感じていますか?
私は文章を書くのが楽しい!と感じるときと、筆が進まず少し辛い…と感じるときがありました。
この感情の違いは文章を理性で書くのか、感性で書くのかの違いだと気付きました。
この気付きをまとめておきます。

文章を書く理由は?文章を書く理由を理性なのか感性なのかに分類してみます。

理性
・案件の依頼の

もっとみる
日記を書き始めて2ヶ月の変化

日記を書き始めて2ヶ月の変化

これが私の夢です。

どうすれば好きなことをしながら自分らしく生きられるのか?

色々な本やSNSを見て気付いた共通点は『自分のことをよく知っている』ことでした。

自分のことって知っているようで全然知らない。

全然思い出せません。

自分のことを知るために必要なことは、今感じていること、考えていること、行動していること、全部記録しておくことだと思いました。

いつも持参しているノートはあったの

もっとみる