見出し画像

【病院について】専業主婦!腹筋を割る!41日目


どさ〜ゆさ〜♪最近編集したまま寝落ちしてしまうりんりんごです。今回の腹筋画像は昨日のものですm(._.)m今日の腹筋トレーニングはまだしていないので後でアップします♪

実は昨日大学病院へ行ってきました。大学病院ってとても大きくて物凄い混むので、1日かかりになってしまうんですよね(涙)

画像1

何故私が大学病院に通っていたかというと、去年の10月に酷い風邪をひいたんです。

家族は1週間程度で改善したのですが、看病で疲れていた私は悪化してしまいかかりつけの内科で抗生剤を貰いました。

しかし、全然良くならなくて、声も出なくなり呼吸も苦しくって休日の救急行ったりで諸々大変だったのですか、別の呼吸器内科に行き別の抗生剤を出して貰いました。

それでも全然効かなくって、喋れないし''物も二重に見える"し立つのもしんどくて意識朦朧だった私は一回1錠の所、一回2錠飲んでしまって

一週間分の抗生剤3日で完食してしまったんですよね(笑)


その後すぐ受診して「すいませ〜んm(._.)m」と先生に伝えた所、「それは死ぬ訳じゃ無いから大丈夫なのだけどその割には抗生剤全然効いてないね。おかしいね。」と言われて、看護婦さんとも「この風邪おかしいよね」とかいう会話をしていました。

その後、検査をしたら喘息だという事もわかって吸引剤やステロイドなんかも沢山だして貰って生き延びられたのですが、やっと改善してきた時に(あれ?まだ"物が二重に見える"な。)って気づいたんです。

先生に眼科を勧められ受診した所、やはり目の動きがおかしかった様で脳神経外科に紹介状かかれ、その日の内にMRI検査をしたのですが、その時は脳に異常はわかりませんでした。稀に風邪のウイルスが脳の神経に入り阻害する場合があるので、悪化したらすぐ来てと言われました。

その後何度か急に声が出なくなったり痙攣みたいなの起こしたりで散々だったので、呼吸器内科の先生に(今ではかかりつけ)多発性硬膜化症を疑われて大学病院へ行った方が良いと言われ紹介状を書いて貰ったんです。

MRIとかレントゲンとか脳波?を調べる検査等一通りして貰ったのですが、お陰様で脳には異常はありませんでした。しかし、ありふれた風邪のウィルスが脳や神経に入り込むことが稀にあるみたいなんです(><)

結論を言うと目はもう治らないみたいで、特殊な眼鏡(プリズム眼鏡というやつです。)を作るのに検査したり何度か眼科へ通ったりでほんと時間かかりました〜(^^;

長々と話してしまいましたが(これでもかなり省きました)、私が言いたい事は

風邪は侮るべからず♪

です!!

直接的な原因はわからないけれど、風邪が発端で斜位になってしまったし視力も格段と落ちてしまい、プリズム眼鏡は7万円しました(´;Д;`)喘息治療も続いていく事でしょう。実は私、身体を強くしたくて腹筋に挑んでみたのもあるんですよね〜(とても浅はか笑笑)♪

頑張り屋さんの皆さん、風邪の時は是非ゆっくり休んであげて下さいね。

昨日はのがちゃんねるさんの【9分間の地獄腹筋】をしました♪

昨日の腹筋↓

画像2

そういえば!昨日スタバのキャラメルフラペチーノ!!飲むのを我慢できました♡

それでは皆様、へばねー♪


サポートして頂ければこんな私の記事にも価値があったのだと思えるので嬉しいです。頂いたサポートは青森県産りんご代へと消えてゆきます。