お魚をシェアしませんか?
※現在、より安心・安全な形で活動を再開できるよう体制づくりのために活動を中止しています。再開をお楽しみに!※
こんにちは。代表の鈴木(すーさん)です。
私の信条は、「サステナブルシーフードの基本は三枚おろしにあり」。
なぜなら、サステナブルシーフードの道の第一歩は、魚を知ること!
そして、魚を知るには、魚をさばくのが一番だからです!
というわけで、私は、もっと多くの人が気軽に魚をさばけるようになったらいいなと思っています。
魚をさばいたことのない人にとって、魚をさばくのはハードルが高いかもしれません。
でも、とりあえずやってみれば、そんなに難しくないことに気付くはず。
副代表の川合(サヨコ)も、ランチ会で魚をさばいているうちに、すっかり魚をさばける人になってしまいました。ちなみに川合が生まれて初めてさばいたのはヒラメの5枚おろしでした。
そんな、「今はさばけないけど、いつか魚をさばけるようになりたいな」と思っているあなたにとって、自宅にいる時間の長い今はチャンスです。
この機会に、魚をさばく練習をしてみませんか?
魚をさばければ、より美味しい魚をより身近に食べることができます。
「でも、丸の魚を買うのは勇気がいるな…」とか「失敗したらやだな…」と思う人も多いはず。
そこで私たちは、初心者でも簡単にさばけるお魚を、友人やご近所さんでシェアする、ということを提唱したいと思います。
名付けて、フィッシュ・シェア。
漁師さんからまとめて魚を送ってもらって、近くにいる人で分けます。(もちろん、濃厚接触にならないようにちゃんと準備して、受け渡しは素早くできるようにしましょう!)
そうすれば、送料もあまりかからないし、鮮度がよくて美味しい魚をリーズナブルな値段で買うこともできます。
それに、新型コロナウィルスの影響で打撃を受けている漁師さんたちを助けることにもなるんですよ。
フィッシュ・シェアの第1弾として、屋久島のトビウオをご紹介します。
トビウオは、
・ウロコが簡単に落とせる(ペットボトルのフタでOK!)
・手頃なサイズ、手頃な形で、さばきやすい
・内臓が小さいのでゴミがあまり出ない(飛ぶのに特化しているため!)
・子供たちも羽根を広げたりして遊べる
・上手にさばけなくても、たたいてなめろうにしてしまえば問題なし!
・残ったアラはお味噌汁で美味しくいただける
などなど、初心者でもさばいて楽しみやすい魚なんです。
さっそく、先日モニター(子供の同級生のお母さんたち)を募ってみました。
トビウオを2尾ずつ袋に入れて、さばき方のメモと一緒に配りました。
普段魚をさばかない人も多かったはずですが、大人も子供も楽しんでくれたようです。参加者に送っていただいた写真を掲載します。楽しそうですね~!!子供たちにとっても、すごくいい経験になったと思います。
これを私の近所の人たちだけでとどめていくのはもったいないので、屋久島の漁師さんたちとも相談して、広く参加者を募る方法を考えました。
トビウオをさばいてみたい方は、メールで協会(sustainableseafoodjp@gmail.com)までご連絡ください。鈴木から屋久島に連絡を取り、屋久島から直接ご自宅まで魚をお届けします。
ママ友、パパ友、ご近所さんなど、トビウオをさばいてみたい人を数人集めれば、最少で10尾から注文可能です。
1箱あたりの尾数は、10尾、15尾、20尾、27尾の4種類を用意しました。送料との関係で、尾数が多くなるほど1尾当たりの単価が安くなります。
ちなみに、1尾当たり250g~300gで、1尾から小鉢3杯分のなめろうが作れます。2~3尾あれば、いろいろ楽しめると思います。お刺身やなめろうで食べきれずに残ったら、魚団子を作ってお吸い物を作っても美味しいです。
今後に向けて
私たちは、この活動を、屋久島のトビウオで終わらせるつもりはありません。トビウオがさばけるようになったら、もう少し難しい魚をさばけるように、少しずつステップアップしていったら楽しいと思います。カワハギやウマヅラハギの皮を剥ぐとか、ワラサなど少し大きな魚をさばくのも面白いですよね。三枚おろしができるようになったら、ぜひ秋にはシメサバを作ってみましょう。夢が膨らみます…。全国の漁師さん、「こんな魚が揚がっているけど、シェアしない?」というアイデアがあったら、ぜひご連絡ください。
トビウオの注文方法
以下を記入のうえ、協会までメールでご連絡ください。メールアドレスは、sustainableseafoodjp@gmail.comです。鈴木までmessengerなどでご連絡いただいてもかまいません。
・氏名
・住所
・電話番号
・希望尾数
・希望する到着日時
天候や、漁師さんたちの戻ってくる時間や、フェリーのダイヤなどの都合で、到着日時はご希望に添えない場合もあります。やり取りしながら調整させていただきたいと思います。
ご連絡お待ちしております!