見出し画像

365日連続で寿司を食べ続けた男が取り憑かれた『寿司の中毒性』について。


いつもお世話になっております。私、「寿司リーマン」と申します。
回転寿司から町寿司や高級寿司まで、全ての寿司を愛し、寿司を食べ続けている者です。

まずは「1ヶ月間」寿司を食べ続けてみた。


以前、こんな記事を書きました。

「2022年は、寿司をたくさん食べたい!」と思い、まずは1ヶ月間毎日寿司を食べ続けてみました。
結果的には、上記の記事にもあるように、1ヶ月では全く寿司に飽きることはありませんでした。

私はこの”1ヶ月連続寿司生活”を達成してみて、

「どうせなら、365日連続で1年間毎日寿司を食べてみよう!」

と思い、いけるところまで寿司を食べ続けることにしました。

神奈川県「常盤鮨」大トロ

1月も、2月も、3月も…体調管理に気をつけながら、毎日1日1食以上寿司を食べ続ける生活を送りました。

私は、朝食を摂らない人なので、昼か夜の1食、または昼と夜の2食、または昼とおやつと夜の3食というパターンで寿司を食べ続ける生活を続けました。

回転寿司、町寿司、高級寿司、テイクアウト寿司のいずれかで握られた寿司を対象として、毎日食べ続けました。


気づいたら「365日連続寿司生活」を達成していた。


結果的には、1日も欠かすことなく、365日毎日寿司を食べ続けることができました!

2022年に食べた寿司を1食ずつ1枚の写真にまとめたものが、以下になります。

2022年に食べた寿司たち


一部こちらの写真に含まれていないものがあるのですが、計算してみると

▼定量結果
420食(=420軒分)の寿司を1年間で食べました。

高級店・町寿司(いわゆるカウンターの寿司店)が300軒ほど、回転寿司やテイクアウト寿司が120軒ほどになります。

・カン数で換算してみると、年間約8000カンほどになります。

ちなみに、コロナにかかったりなどもしませんでしたし、1年間いたって健康でした。体重の増減もほぼなし。
そして、チャレンジを終えた366日目も、やっぱり寿司店に足を運び、寿司を食べていました(笑)

熊本県「鮨 なかむら」鯵


習慣化のタイミングは30日目くらいから。

やってみて分かったことなのですが、
「寿司を食べる」という行為が30日間くらい続いたあたり(2月の初めあたり)から、「寿司を食べていないとダメ」という心理になってきて、ココロ的にもカラダ的にも寿司が習慣化されていきました。


「365日寿司生活にチャレンジしていて、今日で◯日目です。」
と、出会った人に自己紹介をすると、必ずと言っていいほど
「そんなに寿司を食べ続けていて、飽きないの?」と聞かれます。

私は、「全く、飽きることがないです。」と本音で回答していたのですが、ふりかえると、「寿司を食べる」という行為が、「歯を磨く」「呼吸をする」ような行為に近いレベルの確固たる習慣に変化していったと体感しています。

また、そこまで「習慣化」できたのは、「寿司というコンテンツそのものに魅力があるから」ということももちろんあると思います。いや、魅力ではなく、”魔力”ですね。

365日寿司を食べ続けて感じた”寿司の魔力”

和歌山県「鮨 義心」鱚の半熟黄身酢朧締め


私が考える寿司の魅力・魔力を言語化すると、以下となります。

▼「ネタとシャリ」だけという究極にシンプルな食べ物であること

▼シンプルであるが故に、つくり手の人間性が投影される(されてしまう)ので、ひとつとして同じ味(見た目なども含む)がないこと

▼食べ物を超越した「自己を表現できるコミュニケーションツール」であること

つまり、
寿司は「究極にシンプルなのに、究極に複雑」という”究極の矛盾”を含んでいる不思議な食べ物
さらには、食べ物という”モノ”を超越した、対話や出会いや学びといった”コト”的な”体験”を与えてくれるコンテンツであり、人と人とのつながりを生み出してくれます。私からすると、”言語”のようなコミュニケーションツールのようなものです。だからこそ、毎日触れていても飽きないです。

寿司は「モノ」ではなく「コト」

食べれば食べるほど、詳しくなればなるほど、より一層その無限大の深さを感じて呆然としてしまいます。ですが、これといった答えがない(見つからない)こそ、ずっと楽しみ続けられる(追求し続けられる)のだと思います。

寿司の魅力はこんな簡単に語れないものなので、本当はもっともっと語りたいのですが、長くなってしまうので今回はこの辺で。


本当の名店だけを厳選した「秘密のリスト」を公開!

寿司を食べ続ける私が、実際に訪問し、本当にうまかった名店だけを厳選した、2023年版の「絶対に外さない東京寿司名店リスト」をつくりました!
年々、「寿司リーマンおすすめのお店を教えてほしい」という問い合わせが増えているのですが、まずはこちらの記事を読んでいただけますと幸いです。

今後とも、寿司リーマンをよろしくお願いいたします。


SNS

少しでも「寿司リーマン」に興味を持っていただけましたら、フォローいただけると嬉しいです。

【Instagram】

これまで巡った全国の一流の寿司屋を掲載しています。

https://www.instagram.com/taki_sushimania/?hl=ja

【YouTube】

全国の名店を疑似体験できる動画を掲載しています。

【twitter】

寿司リーマン活動での気づきをつぶやいています。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?