見出し画像

グラレコ書いてもらいました

表題の通り、この間グラレコ書いてもらいました。
最近よくMTGやSNSで見るようになりましたが、どうやらビジネス的にも有名なようです。

グラレコとは?
ミーティングでの議論内容や提案を、絵や図形などのグラフィックを用いてリアルタイムにまとめる手法です。「グラレコ」と略されることもあります。ミーティングの中から重要となる要素をビジュアル化することで、参加者によりわかりやすく共有できるのが特徴です。また、ミーティングの内容だけでなく、書籍や動画の内容をグラフィックでまとめたものを指すケースもあります。

https://www.irischitose.co.jp/blog/column/graphic_recording/

とあるように、単なる芸術的な側面でなくビジネス的な手法として使われることが多いようです。個人的にいろんなMTGやセミナーに参加していますが、グラレコ担当という方が即時的にセミナー内容を聞いて描き上げ、MTG終了時にはわかりやすくまとめて公開。そのまとめ力の速さと表現力の豊かさにとても驚いたことを覚えています。

地方創生に関するウェビナーより拝借

グラレコの役割としては2つ。

①ビジネスにおける役割(議事録的)
②自分を見つめ直す役割(自己理解・内省的)

自分は②自分を見つめ直す役割(自己理解・内省的)としてこの間書いてもらいました。

というわけで、すーさんの人生について今回グラレコを書いてもらうことに。その作品がこちらです、ドン!!!

すーさんの人生

自分の人生についてはこの記事で長々と書き上げたので割愛。

超簡単にいうと、「クリエイター活動」「コミュニティ作り・運営」の両面で活躍したい。今後5〜10年間がキーになってくるので、ここが正念場だ。

なお今回書いていただいたのはTABIPPOコミュニティPOOLO LIFEで出会ったあかりん。本当にステキ。
SNSでDM送ってよかった。本当にありがとうございました。

実際にグラレコ書いてみて思ったこと。

1.自分を客観的に伝えるって難しい。
いざ自分の半生を伝えるとなると、なぜ自分がその時そう思ったのか、なぜそういう行動をとったのか、一つ一つの言語化と客観視がとても大事になってくる。

2.自分の人生をグラレコ化してもらえるって限りなく嬉しい
自分のことは意外とよくわかっていないし、いかに思いや特徴を言葉や絵にして客観的に見つめて分析するか、結構大事だと思う。
今後の人生を良くしたいのであれば。
そういったことをわかりやすく・しかも面白く美しく自分の人生やビジョンを書いてもらえると面白い。そして素直に嬉しい。

僕は今回あかりんにグラレコ書いてもらって、素直に自分の人生を全肯定してくれた感覚になった。自己肯定感が上がったとも違う感じ。今までの人生色々あったけど、でもそれは今のあなたを形作っている。プラスであれマイナスであれ、今までのあらゆることがステップとなって今の自分がいる。そういったことを綺麗に可愛らしくポップに描いてくれたからこそ、自分の今を肯定したくなる感覚になった。素直に涙が出た。

このグラレコは生涯ずっと大事にしていたい。
自分が無くしてしまった時用に誰か保存しといてください(冗談です)

にしても、自分の好きな青系統の色を何も言わずに使ってくれたあかりん、さすがすぎる…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?