マガジンのカバー画像

雑談

16
運営しているクリエイター

#普通

笑える話しの作り方 ④

笑える話しの作り方 ④

こんちゃ❗️

さぁ、このテーマも最後です!

というより、今回でシリーズとしては最後、明日はまとめです。

今回は「脚色せずに伝える」という事です。

「ありの〜ままの〜」って歌が流行りましたが、まさにコレ。

人って、なかなか物事をあった通りに話すのが苦手な生き物。
だと思ってまして。

少し脚色したりしちゃうでしょ。

・・・あたしはしてますm(_ _)m笑

しかし、これがあまり良くないと

もっとみる
笑える話しの作り方 ③

笑える話しの作り方 ③

こんちゃ❗️

「いや、お前!まだあんのか!?」
と思われても仕方ないアレの時間です。

だってね、面白かったんだもの。

そりゃ1回のブログでまとめられる内容ですよ。うん。
だけどね、文字数が多けりゃ良いってわけじゃないじゃない。

……分割すりゃ〜正解!って事でもないとは思いますけどもm(_ _)m

単純に・・・
私が長いのしんどいだけです★笑

うん、余談が多いんよねきっと。

とっとと本

もっとみる
笑える話しの作り方 ②

笑える話しの作り方 ②

こんちゃ❗️

私のお部屋、花瓶がいくつかあって、
その近くに滝沢カレンさんの日めくりカレンダーがあるんです。

滝沢さんに詳しくもないのに、
何故か惹かれてまして、レシピ本も購入してます。

あのレシピ本、今は知りませんけど当時はむちゃくちゃ人気で!
通販では、すぐに売り切れになっちゃって入手困難だったんですよ!

え?どこが好きなのかって?
理由は特にないんです。

何だか惹かれてるだけで、テ

もっとみる
笑える話しの作り方① - 普通と異常 -

笑える話しの作り方① - 普通と異常 -

こんちゃ❗️

今日は「健康」を違う角度から触れていきますね。

笑うことで健康になることはかなり有名な話しで、
私が幼稚園児の頃から言われていました。

「よく笑うから病気にならんよ!」
と幼稚園の先生に言われた事をしっかり覚えてます。

あれから数年。

間違いない…
笑顔が減った小難しさと扱いにくさと心苦しさを兼ね揃えた・・・
厄介な大人になりましたm(_ _)m笑

実際ね、笑顔が多いと免

もっとみる