見出し画像

SUPLIFEオンライン「インクルーシブってそもそも何だろう?」超初級編①

画像1

こんにちは!

7月からSUPLIFEのオンライン事業をスタート!

共生社会を目指す私たち。

皆様とどんなお話しをしようか?と、

ミーティングを重ねました。


そして今回は


「インクルーシブってなんだろね?」


というところを知ってても知らなくても自由にみんなで話したいね!ということで開催させて頂きました?

画像2

言葉だけ聞いたことあるよって人から

バリバリ大学で講義していたり、

福祉関係の方だったりすでに支援している方だったり…


この空間!すでにインクルーシブ!


グループ毎に分かれて自己紹介して

インクルーシブに思うことを話してもらいました。

思うままに!

だから「分からない!でも知りたい!」

とか、

すでに現場にいる方は


「全てを一緒にするのではなくて、その人が居心地がいい居場所は必要なのでは?」

とか、

「インクルーシブとは、背景が違う人同士が、それぞれの立場でオーガナイズされていくことなのでは?」


と、短時間でグループごとに様々な意見がたくさんでました!


次に、法律や定義の部分、合理的配慮等

えみちゃんがお話ししてくれました。




「条約とは、国際的な約束のこと。

障がい者の人権や基本的な自由を 守るための約束です。


条約は、ふつうは国どうしの話し合いで作られます。

でも、この条約は 障がい者団体も加わって作られました。

“Nothing About Us Without Us” 

「私たちのことを、私たち抜きに決めないで」

という考え方が大事 にされたからです。」


これ!いいなぁと思いました!

当事者の意見も取り入れて国際的に約束してる!

そして日本でも障害者差別解消法ができ、どんな人もその人らしく生き生きと生きてゆける社会を法律でも定められています。


少しお勉強したところで、

じゃ合理的配慮って?をグループ毎に考えてみました!


ご飯屋さんのメニューをベースに、合理的配慮という視点か らメニューのデザインを工夫してみよう!というもの。


メニュー
・わかめサラダ 500円 ・シーフードサラダ 800円 ・カレーライス 600円 ・カツカレー 900円 ・親子丼 700円・そば 600円

例えばこのメニューをいろんなお客さんを想定して見やすくするには?

みんなで真剣に話し合いました。


様々な意見がグループ毎にでましたが、

私が思ったのは全部

「誰かを想定した優しさだな」と感じました。


「合理的配慮」って言葉だけ聞くと

なんか遠い存在の言葉に聞こえるけど、

実際は「相手の気持ちを考えて行動しなさい」って子供の頃に言われてきた、あれ!

あれなんだと思います。


そしてね、参加者さんの言葉で

「インクルーシブって全ての人が当事者」

これほんとその通りだなと思います。

画像3

だってこの写真もう一度みて。

みんながみんな個性光らせてる!

いろんな人がいていろんな思いがここにもある!

共に生きるってぶつかることもあるし

簡単なことばかりでもないしキレイなことばかりじゃない。

でも楽しい!!!


改めて皆様に教えていただくことがたくさんで、

学びの時間になりました。

ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

また来月も開催します。ぜひご参加下さい。


この記事が参加している募集

SUPLIFEサポーターを募集しています。月500円〜SUPLIFEと一緒に共生社会を願い一緒に叶えませんか? https://syncable.biz/associate/SUPLIFE/donate/ noteのサポートも活動費にあてさせて頂きます。