見出し画像

管理栄養士おおたけゆりえさん


とてもステキな活動をされている管理栄養士おおたけゆりえさん。ぜひSUPLIFEでゆりえさんの活動をご紹介していただきたい!とお願いしました。

以前インスタライブをゆりえさんとさせて頂きましたが、みんなの悩みがどんどん解決していきました。

そしてわたしの子どもの頃の話しで、

『ご飯が全然食べられなくてお母さんがお医者さんに怒られて、ご飯の時間が母にとって苦痛だった』

というお話をさせていただいたところ、苦しかったわたしの母の思いにまで寄り添ってくれました。また、それを母に伝えたら『時間を超えて救ってもらえた』って泣いていました。


『食』って当たり前に思っている人が多いと思うけど、わたしみたいにほんとに食べることに興味がない子、食感が苦手な子、量がたくさん食べられない子。。。

実はそれぞれに悩みがあるのではないでしょうか?

そんな時、そっと寄り添ってくれる人がいたら心強いですね。ゆりえさんはそんな人です。


ゆりえさんから皆様へ!


はじめまして!
管理栄養士のおおたけゆりえと申します。
美保さんからお誘いいただきました。


●ダウン症や発達に凸凹があるお子さん、
ペースト食や偏食の悩みをお持ちの親御さんのサポートをすること

●ママやご家族が元気にイキイキと過ごせる方が増えること

●私自身が専門家と繋がり、当事者でもある食の悩みを発信して、サポ―ターである専門家に声を届けること、サポーターを増やすこと

を目標に活動しています。


今日は「ママとこどもの食カウンセリング」
についてご紹介させていただきますね。

自身の子育て経験と臨床に基づいた専門知識を生かして、家族や子どものお食事の困った!を解決するお手伝いをしています。


カウンセリングルームを作るきっかけになったのは、
ダウン症のある息子の子育て経験から。

摂食相談の予約は何ヶ月も期間が開くこともあり
その間は息子が食べない原因はなんだろうか、
毎日の食事、これでいいの?誰かに代わって欲しい、
悩みを聞いてほしい。こんな風に思ったことが何度もありました。

こんな時、身近な専門家がいてくれたら・・・
そんな思いで作りました。

また、福祉型大学で成人に近い方と調理実習をする中で
小さい頃に知っておいてほしいな・・・と思うことがいくつもあり、
食育って大事だなと感じる日々です。


食べ方が下手、集中してくれない、
好き嫌いが多い、毎日のごはんの悩みなど

どうしたらいいのか分からない食事や体調の悩みを
お話を伺いながら、一緒に紐解いて整理していきます。

少しでも、毎日のママの心の負担が減ることを願って。
育児を楽しめるママが増えることを願って。


お申し込みやお知らせなどはLINEに登録してお待ちください。

LINEはこちら
▶︎ https://lin.ee/6hbzqbB


インスタグラムはこちら
▶https://www.instagram.com/yurieotter/


サイトはこちら
(準備中のため、COMUGICOさんにお世話になっています)
https://comugico.info/introduce/yuriesalon/


今日はこのような紹介する機会を頂き、とても嬉しく思います!


どうもありがとうございました^^

この記事が参加している募集

noteの書き方

SUPLIFEサポーターを募集しています。月500円〜SUPLIFEと一緒に共生社会を願い一緒に叶えませんか? https://syncable.biz/associate/SUPLIFE/donate/ noteのサポートも活動費にあてさせて頂きます。