#2024年6月5日。 日記 #ファイザー #Pfizer #原田明久 #創価学会 #原田稔 #ファウチ #イタリア #コロナワクチン #新型コロナウイルス #湘南ベルマーレ × #ガンバ大阪 #レアルマドリー #ドルトムント #NR懇話会 #宴会

寺田 次郎 にさんは北新地にいます。
6月5日 15:28 ·
プライバシー設定: 公開
#2024年6月5日
昨晩は #小僧またお前か #魚介とんこつラーメン
23時には就寝。
起きたら7時前。
二度寝で、11時半。
金価格を伴わない急激な円高があり、また、日銀の介入だろうか?
金価格も円建てで暴落。
そして、ベッドわきに、#佐藤優 #Gのインテリジェンス  を見つけて久々に開く。

一神教の神は人間に怒ると #ジェノサイド  を繰り出す。
この記述にハッとさせられる。
#ウクライナ紛争  は #カトリック #ロシア正教  の代理戦争でもある。
そして、#ファウチ という #イタリア  移民が #コロナワクチン #新型コロナウイルス  の影響を最大化し大虐殺にも等しい状況。

#創価学会  や #陰謀論  の話がチープだとちょっと言われたが、一方で、ただの権力争いの話でもある。
#後藤忠政 #憚りながら  にも記載がある。
#警察  に追い込みをかけられて警察にも人を送るようにした学会。
もちろん、#裏社会 #暴力団  にも浸透し、表裏の暴力組織を抑えた。

一つの組織で、全ての組織を抑えることは不可能でも、宗教談合によって多くの組織を抑えることはできる。
何より、警察と暴力団を抑えれば、司法権力をかなり掌握できる。
司法の俎上に載せさせないことも含めて。
そういう発想が、表社会の人間の大半には欠落している。
不幸とともに学ぶさだめか。

岡田大志が、明日の深夜に芦屋に来いとかメールしてくる。
バスないんでと断る。
明日からの、#麻酔科学会 か #皮膚科学会  に行けというサインだろうか?
それはともかく、13時前に、#北新地 #SIA
中華を食べに行くテンションだったが、通りがかりの水曜限定ランチ。
どこも似た感じらしい。

一時的に、#菊寿司 が客が少なすぎたように、東京駅と日本橋、大阪駅と北新地の相似。
もともとそうであったものが、#新型コロナ のあとは、より、お金のある、わがままな客の自由が多くを動かしている。
何故か店長に、来週も来てね、と言われ、暇だったら来ますと返す。
もっとも、満員と思う。

それはともかく、#ファイザー #Pfizer  日本法人の #原田明久  社長が #創価学会 #原田稔  の息子という記事。
もし、これが、真実なら、#カトリック の神が望む怒りの #ジェノサイド  に日本法人から対話で加担しているのだろうかとも取れてしまう。
これが、#佐藤優 の言葉の意味?

多くの人間は、悪とか正義とか本当の意味で理解しない。
ホ○○タこと、#魔法使医 が見え見えの嘘を読まれて怒り狂って、僕を非難することは公益だとか、文字の切り取りを写真に貼って、脅迫だとか言い張っている。
だから、人間の余力を潰してまで、進学校のお受験にのめりこむのは阿保だと思う。

正義とか、悪とか、状況次第で、線引きもグレーゾーンも変わる。
そういう複雑さを多くの人間は細かく理解しないし制御できない。
複雑なことを理解できないことや、感情を抑えられないことは問題ではないが、わかるところまでわかろうとすることを放棄することや他社の非難にすり替えることが問題。

#歴女医  先生にもおごられた分だけ説明したけど、ハードな精神症状や人格障害を発症した医師は、能力や意欲が足りない医師と運用のコストがはるかに違う。
だから、しっかり、素因数分解しないと大変だよ、と。
丁度、#真夜中ハートチューン でも似たような描写があるけど、人間形成は難しい。

#神谷明采  が似たようなカミングアウトをしていたが、10代のきれいな女の子はかわいいし、20代のきれいな女の子はおっさんからしたらかわいい。
それだけで多くの人間に主観的に価値がある。
それは客観的に価値がある。
問題は、40歳のおっさんがそれをやると気持ち悪いというそれだけの話。

極めてまれな、同性愛者か腐敗した婆さんとか、そんな人が主観的に価値を感じるだけ。
そういうのは理解しないといけない。
それはともかく、そんな生き物も接触せずに観察するのは意味があって、そういう身勝手な怒りと暴走を、一神教の神の物語に与えたのは、一神教の記載者のどういう意図だろうか?

思い通りにならないなら死んでしまえというのは、社会や小説ではよく見かけるきちがいさんである。
もちろん、僕もそういう部分は内包しているし、多くの人間も内包し、無自覚に実行している。
金と引き換えに、思い通りに処理された肉や魚、あるいは、米や小麦を食らっているのが人間の嘘偽らざる姿。

改めて、#佐藤優 に比べると教養が不足している。
意欲、才能の不足をどうやって補うかは、多くの人間の悩み。
東京都の教育は教育以前から崩壊しているようだ。
しかし、これは逆の #GatedCity  と考えればわかる。
気が付けば、浄水器やミネラルウォーターが普及した。
水道水の劣化とセットだ。

欠点だらけの人間や社会とどのような距離感で接していくか?
#エヌビディア #半導体  に強制的に注がれる #八百長相場  は人類社会 と AIやITを持った権力者の綱の引き合いの一つの形。
七夕の #NR懇話会  には行けるだろうか?
演題と常識的な意見は出せないが宴会の意見は通ったようだ。

寺田 次郎 に
6月5日 16:31 ·
プライバシー設定: 公開
今でてきた #東邦大学 #寺田一志  教授の壁を見ると、#NR懇話会 夏の宴会は昔もあったそうだ。
事務も大変だろうが、マイナス面を織り込んででも直で顔合わせして、たまたま回ってきた、回っている研修医にディープな勧誘しないでも、輪を広げていく。
それでいいと思う。
医者なんか変人だらけ。

人が神様ごっこでもある医療をやるということは、そういうこと。
常識的な運用をしながら、今の非常識を並列して織り込んでいく。
いずれにせよ、人が余れば捨てればいいわけで、人が慢性的に足りない状況にマイペースで対応しないといけない。
#元気があれば何でもできる #アントニオ猪木  は真理。

昨日、酒の勢いで、アブストラクトを書き直したけど、家帰って酒飲みながら、演題の半分くらいを仕上げてしまうか。
それで、起きれたら、神戸の #麻酔科学会  に行こう。
お金がどんどん飛んでいくけど、まあ、なんとかなるやろ。
それよりも、三日連続で朝早くに起きれるか、そっちの方が心配。

寺田 次郎 にさんはレモンガススタジアム平塚にいます。
6月5日 17:01 ·
プライバシー設定: 公開
15

#湘南ベルマーレ  × #ガンバ大阪  |ハイライト】 #2024明治安田J1リーグ第17節 |2024シーズン|Jリーグ

#レアルマドリー #ドルトムント

https://www.youtube.com/watch?v=Z6yCebepL6M

1点目のミスの凡庸さ、2点目のジャッジの少し相手寄りな感じからすると、スコアコントロールだろう。
遠藤保仁がコーチで戻って、パスワークが持ち直したガンバと、同じ特徴を有する今のベルマーレとして、CBも怪我でいなくなったところで、妥当な内容と結果に見える。
もちろん、負けていいことは何もない。
ただ、受け入れるべき負けでもあるように見える。

https://www.footballista.jp/regular/184525

丁度、CL決勝の記事もあるけど、ただただボールをキープするだけでなく、どこで相手にボールを持たせて、どこからカウンターするか、あるいはポゼッションで押し込むか、そういうのを試合の中で修正しながらやれるようになっていく。
そういう部分の賢さや局面での技術戦術を個々が磨いていく。
それだけだと思う。

残留争いの話をするにはまだ早いが、今季は3チーム落ちる中で、大人の事情も込みでの争いを真面目に準備するだけ。
ライトファンは、ライトファン。
その観方、楽しみ方を尊重しながら、降格させたくないファンがけつを叩いていくだけだと思う。
サッカーなんか、所詮お祭りで、球蹴り。
あとは、仕組みづくりと、単調な作業を真面目にやるだけ。
優勝争いはまた違った取り組みも必要だけど、湘南の現実的な準備とあり方はこの3年、あるいは、僕が見始めるもっと前から変わらないと思う。
2024年6月5日17時。 エア指揮官。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?